見出し画像

2024年4月14日(3)ももクロ春の一大事2024 in 亀岡市 外周ステージ「やかん大作戦 in 亀岡」

いくぞーーーー!!!! 魁!ニッポン応援団!」
堂々と「ももクロの魂を受け継いでる私たち」宣言を代表して叫んだ姫川ゆなに序盤の涙も迷いももはやない!ゴーゴーレッツゴー!の煽りをステージ上手下手と走り回る! あまり語られないが星座百景グレートメンバーはフォーメーション移動の時の走りが実に美しいのだ 特に姫川ゆなは長い手足を生かし空中を飛ぶように移動する!

🎵あの悲を忘れちゃいけない🎵 タイトルから「魁!ニッポン応援団」は元気ソングと受け止められがちだが、2019年房総地方などに甚大な被害をもたらした台風15号をきっかけにつくられたというこの曲は全編にわたり「苦み」がこめられてる 悲しみと無力な自分をひたすら歌うAメロ Bメロでは大自然への畏怖を目をかっと開いて溝入にかが叫ぶ(このパートは自分は毎回コールせず彼女の目を見て聞き入ってしまう) 振付にあわせて見上げた亀岡の空は青く深かった・・・ 
2022年の夏バカ外周でツヨクツヨクに感動したが3曲目のこの苦みにオリジナルティを感じたから自分は「沼」にひきこまれた 今回も同じくツヨクツヨクからの魁!ニッポン応援団 ここでどれだけモノノフをひきこめるか?

二番のサビが終わり再び姫川ゆなが煽る ゴーゴーレッツゴー! ゴーゴーレッツゴー! ここの声量も以前の姫川ゆなとは段違いの勢い 今日はさらに圧がすごい! 「次はみんなの番だ!」で背後を見てみる 1番ではさほどでもなかったゴーゴーレッツゴー!をやる人がぐわっと増えてる!続くうりゃおい!となればモノノフの真骨頂! カラフルなすり鉢が大きく揺れてるかのようだ!これで星座百景グレートの世界へまずはモノノフを招き入れることに成功!(かも?) と余韻に浸る間もくれず・・・

ぶおぉぉぉぉ! ワッショイ!ワッショイ! 祭りだ!
来たぞ!「地方創生マツリオンド」だ!「応援団」で加速しさらにギアチェンジで突っ走る流れ! それにしてもなかなか広いステージなのにメンバーは縦横無尽に飛び回りステージを狭くすら感じさせる星座百景グレート 特に緑の溝入にかは真骨頂のハイジャンプ 大の字ジャンプと絶好調 他のメンバーが、序盤ツヨクツヨクの時などにそれぞれ涙目になるなかでも溝入にかは飄々とした笑顔とキレキレの動きでいつもの星座百景グレートをしっかり魅せてくれている 

そして中盤のこれでもかというワッショイブロックが来た! 背後を見る ワッショイしかいない!1000人のカラフルなモザイクが壁のようにあり手を上げ叫んでる!
  
ワッショイ! ワッショイ! ワッショイ! ワッショイ!
ワッショイ! ワッショイ! ワッショイ! ワッショイ!

地方創生マツリオンド(公式Xより)

ワッショイ! ワッショイ! ワッショイ! ワッショイ!
ワッショイ! ワッショイ! ワッショイ! ワッショイ!

これは間違いなく星座百景時代を含め星座百景グレート史上最高のワッショイだ! まもなく正午 30度も目の前という気温の中の熱狂でメンバーもメテオも手応えガッチリ掴み笑顔満面 「もう弱気な自分はいない」と言いたげに! 

ここでMC リーダー上川湖遥が盛り上がりに礼を言いつつ語り出す 
「次は最後の曲・・・」(もちろん ええええ!の絶叫が)
「ももクロさんは私たちにとってもヒーロー!そしてきょうDay2のタイトルは”真・英雄たん” 歌うのはヒーローの曲です!」 
新曲で最後は攻める! (続く)


(公式動画より)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?