見出し画像

【あだ名がつくった知名度】day196


先日、「あだ名禁止」「さん付け奨励」の
ニュースをテレビで観ました。

理由はいじめ防止の観点からだそうです。

後述しますが、私自身はあだ名との関わりが
大変深く、小学校から高校まであだ名で
呼ばれてきました。
今もその名残りで呼ばれています。

また、世代的にも「あだ名呼び」が
当たり前だったため、このニュースが印象深く
目に留まりました。

以下、けっこう長くなりますが、
私とあだ名のエピソードを綴っておきます。

■あだ名禁止の背景

子ども同士があだ名で呼ぶのを禁止する
動きが小学校で広がっているのは、
この10年ほどの傾向だそうです。

学校であだ名を規制する動きが出てきた
背景には、次のようなことがあります。

・重大ないじめに対し学校側に調査義務を
 課した、2013年に『いじめ防止対策
 推進法』が作られたこと。

・いじめ自殺が社会問題として注目された
 1990年代後半から、あだ名といじめを
 関連づけて考えられてきたこと。

あだ名禁止への特に影響が大きかったのは、
2006年、福岡県・筑前町で起きた
中学生男子のいじめ自殺。

教師が生徒に“偽善者”と言うなど問題発言を
繰り返し、それをきっかけにクラスメートが
男子生徒にあだ名をつけ、
いじめるようになり、自殺に追い込まれた
という痛ましいニュースです。


■私のあだ名は…

私自身のあだ名は「ちょび」でした。
このあだ名で小学校高学年から高校まで
呼ばれていました。
当時、あだ名で呼ばれていて、今も仲の良い
友人からは今もそう呼ばれています。

元の名前から一字も引っかかっていない
このあだ名が付いた理由は、
ひと言で言えば、私が小柄で
「ちっちゃかった」からです。

先の「あだ名禁止」の背景からすると、
一番アウトなつけ方のあだ名ですね(^^;;

このあだ名がついた小学校5年生当時は 
正直、最初は嫌でした。

私は小さいことがコンプレックスだった
からです。
しかし、このあだ名は意に反して
ドンドン広まりました。

印象的に覚えている出来事がいくつか
あります。


■走れ!ちょびひげ!!

あだ名がついた翌年小学6年の
町のスポーツフェスティバルでは、
「走れ!ちょびひげ!!」という
私のあだ名にあやかったチーム名を
クラスメイトがエントリーして
ムカデ競争に出場。
一風変わったチーム名が功を奏して?
結束が高まり、好成績を残せたそうです。

なぜだか覚えていませんが、私は出場
しなかったので、また聞きですが。

■先生にもあだ名を呼ばれる

中学生でもじわじわと広まった「ちょび」
というあだ名はいつの間にか先生からも
呼ばれるようになっていました。

卒業アルバムには、「ちょびというあだ名が
とても似合ってるね」という寄せ書きが
あったりします。

■ヤンキーからもあだ名を呼ばれる

茨城県下妻市を舞台にした深田恭子さん
主演の映画『下妻物語』でも描かれているように、
「茨城はヤンキーが多いの?」とも他県に
行くと、言われることがあります。
たしかに、山梨、富山と、のちに住んだ地域より、
茨城の近隣のバイクの暴走率は高かったように
感じます。
誤解のないように補足すると、あくまで
私が高校の頃までの茨城県の一部地域での
私的見解です。

学生の頃、原付バイクに3人乗りをした
同級生から「おーい!ちょび〜!!元気??」
と大きな声で笑顔で声をかけられたことは
驚きとともに懐かしく覚えています。

「ちょび」というあだ名、中学の同級生の
約230人は大多数が知っているあだ名だった
と言っても過言ではないかもしれません。

こうして、ちょびという私のあだ名は
中学校では最強の知名度を誇っていました。


■20年後、「ちょび」は「びー」に

「ちょび」というあだ名のストーリーは
まだ続きがあります。
姪っ子がしゃべれるようになって、
私の名前を呼ばせようと妹夫妻が試みた
ところ、いろいろ試しましたが呼びにく
かったそうです。
そこで、私のあだ名「ちょび」から
一字とって「びー」と呼ばせてみたところ、
上手く呼べたそうで、そこからずっと
「びー」と呼ばれています。

姪っ子が生まれたのは私が20代の時
だったのですが、「お兄ちゃん」でも、
「おじさん」でもなく、「びー」と
言われるのは悪くないですね。

あだ名がついた背景や歴史を振り返ると、
何だかくすぐったいような気もします。

「ちょび」という、誰が最初につけたか
もはや不明なあだ名は20年以上にわたっての
つきあいとなりました。

あだ名をきっかけに、中学生でも高校でも、
姪っ子とも、仲が深まりました。

そして、あだ名の由来にもあった
体が小さいこと、そして、
運動が苦手というコンプレックスで
それを克服したいという強い願望を
きっかけにバスケットボール部に
入ることにもつながったので、
総じて良しと解釈としましょう。

今日の記事は以下の2つの理由で書きたく
なったので掛け合わせて書きました。

・「あだ名禁止」のニュースをテレビで
 観たこと。

・電車の広告で見た「最強知名度の作り方」
 という本がセミナーで紹介されていたのを
 聴いたため。

〜〜〜〜〜〜〜

●今日の永田町昼散歩

職場から徒歩3分ほどの、
衆議院憲政記念会館を15分ほどでサクッと
見学してきました。
夏休み企画で8月30日まで展示DEクイズを
やっていたので終わる前に。
またの機会にゆっくり見学してきたいと
思います。
憲政記念会館の別記事を書けたら
ここから写真は消すかもしれませんが、
ひとまずここに貼っておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?