マガジンのカバー画像

育児の学び

21
育児を通じて発見したことや学びを書いています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

子どもに励まされたエピソード|家族は最小のチーム

こんにちは。おのさきです。 拍子抜けして、悩んでることなんてどうでもいいなぁと子どもから…

年末年始の子どもとの過ごし方

こんにちは。おのさきです。 これから始まる年末年始。 そして、今年は自宅で過ごす時間が多…

日曜日の家族時間☘
【クッキー作り🍪】

クッキー作りの型抜きがめちゃくちゃ上手い息子にビックリ‼️

『先生と保育園でやったー』とのこと。
なんでもチャレンジが大事だなぁ〜

次回は、アイシングに挑戦しよう♪

保育園に行ってくれた本日のアイテム🎒

リュックサックに
絵本3冊と犬のぬいぐるみ🐶をいれて
行きました!
(犬は顔がはみ出てた💦) 

この理由と一部始終は、こちら↓
https://note.com/cho_sakki/n/n44500a732df6

明日の保育園のお供は何かな〜?


※写真は夏のもの

保育園に行きたくないを解決してくれるもの

こんにちは。おのさきです。 毎日、頭を抱えていること。 “保育園にどーやって行ってもらう…

血縁に逆らえない!

小さい頃、嫌々行っていた登山に夫の勧めで行くようになりました。

更に、私も自分の親と同じことを子どもにしようとしてます!笑

頑張れー!!
(と言っても、2歳の息子は、頂上でちょっと歩くくらいです)

乳幼児と家族旅行を楽しむ秘訣

こんにちは。おのさきです。 旅行が好きなのですが、子どもが産まれてから躊躇することが増えました。 とはいえ、先月のGotoトラベルで、旅行はやっぱりいいなぁと思ったのです♡ 今回は、小さい子どもがいる時の旅行の注意点です。 2歳までの旅行を悩む理由・3歳までのことは記憶に残らないから行っても勿体ないのでは? ・子どもの体調不良の場合、行きつけ病院がないから心配 ・1歳未満だと、想像出来ないトラブルが起きたらどうしよう ・何かと子どもの心配が多く、旅行を楽しめないかも

知恵がついてきた2歳の子どもへの対応

こんにちは。おのさきです。 朝から2歳の息子に困ってました。 とはいえ、最近知恵がついてき…