見出し画像

セリエA 第10節 インテル対エンポリ

おはようございます。インテル対エンポリの採点やって行きます。
まずはスタメン

今日はターンオーバー気味のスタメン

【ハンダノビッチ⠀6.5】
久しぶりのクリーンシートに前半には好セーブも連発、非常に安定した内容だった

【ダンブロージオ⠀8.0】1G
久しぶりのスタメンだったが、試合勘とかそういった不安を何一つ感じさせないような気合いの入った守備、さらに連動した攻撃からヘディングで先制点を叩き込む大活躍、もはやストライカーにしか見えない攻撃力に感服

【デフライ⠀6.5】
今日は比較的仕事が少ないように見えたが、フィードの質など要所要所で良さが見えた内容だった

【バストーニ⠀6.0】
そこまで大きな存在感を見せきれなかった印象、もっとやれる、もっとやって欲しい。

【ブロゾビッチ⠀7.0】
今日はかなり押せ押せなプレーが多かった印象、彼へのプレスも若干少なかったのもあってか組み立ても割とスムーズに出来ていたと思う、今日もしっかり安定していた。

【バレッラ⠀7.5】
今日も今日とて大活躍、攻守において彼無しではありえない、推進力から運動量までフルに良さが見えた内容だった、ポスト直撃のボレーは決めてくれ

【ガリアルディーニ⠀7.0】
前半はやや薄い存在感だったが、後半になってから一気にギアがかかり、かなり崩しに関与していた、セットプレーでは高さを活かしたヘディングを見せたりと大きな可能性を見せてくれた、それだけに結果がどうしても欲しかった。

【ダルミアン⠀7.0】
安定感の塊、特に穴になることも無く、停滞することも無く、サイドから起点を作り続けていた。

【ディマルコ⠀7.5】1G
全体的に高いパフォーマンスで左サイドのキーマンになっていた、最後には2点目を叩き込んで勝負あり、お見事でした。

【サンチェス⠀7.5】1A
ジェコの代わりとしては完璧なほどボールを収めて展開するようなシーンが多く見られ、前半でダンブロージオへのアシストを記録、ここまでボールを収めてくれる選手は本当に貴重、ほとんどシュートを撃てていなかったことだけはちょっと残念

【ラウタロ⠀7.0】1A
全体的にあまり試合に絡めていないような内容だったが、チャンスは何度か作り出し、点になりそうなシーンもちょくちょく見られた、しかし点にならないのがなんとも歯がゆい、ディマルコにアシストをして最低限の数字を残すことができたのはプラス

【ベシーノ⠀6.0】
ブロゾビッチと交代で出場、そこまでボールに絡めていない上に、ミスも目立ったちょっと危なかっしい内容だった。

【コレア⠀6.0】
サンチェスと交代で出場、ほとんどボールにも触れない状況で打開もままならないという内容、彼はまずボールを貰いに行く動きからやり直す必要がありそう。

【コラロフ⠀採点不可】
デフライと交代で出場

【ジェコ⠀採点不可】
ラウタロと交代で出場

【センシ⠀採点不可】
ガリアルディーニと交代で出場

本日監督は退席したので監督の採点は無し


結果は2-0でインテルの勝利になりました。
危なげのない安定した勝利と言っていいでしょう、久しぶりにクリーンシートの試合も見れて大満足でした。

今日は特に控えメンバーの奮闘も好材料な試合でした。こういう試合でベンチメンバーも高いクオリティを見せればそれだけチーム内で競争も激しくなるので、どんどんやって行ってチームを高めて欲しいです。


次は中2日でのゲーム、かなりタフな日程になってきましたが、ここを耐えきって欲しいですね。

次もインテルを応援しましょう!
インテルの勝利の為に
FORZA INTER!!!💙🖤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?