見出し画像

セリエA 最終節 インテル対トリノ

こんばんは、今シーズンのセリエA最終節、インテル対トリノの採点やっていきます。

まずはスタメンから

【ハンダノビッチ⠀10.0】
この点数はこの試合だけではなく、今までの彼の全てのキャリアに対して、本当にお疲れ様でした。最後まで素晴らしいキーパーでした

【ダルミアン⠀8.0】
高い対人守備が印象的、コンディションは上々

【デフライ⠀8.0】
さすがのプレーでビルドアップ、守備ともに安定していた。セットプレーでも惜しいヘッドが見られた。

【バストーニ  8.0】
今日はいつも通り、もっとやれそうな気がするが無理しなくてもよし

【ブロゾビッチ⠀9.0】
まさにピッチ上の支配者、高い運動量でボールを刈り取り、ミドルで得点を奪い、パスで試合をコントロールするまさに八面六臂の活躍、お見事

【ダンフリース⠀7.5】
チャンスは作れていたもののミスも目立った。もっと頑張れ

【ガリアルディーニ⠀7.0】
チャンスも多く作っていたが、いかんせんミスが多い、今日ぐらい晴れ舞台にして欲しかった部分はあったが、お疲れ様でした。

【チャルハノール⠀7.5】
いつもよりも決定的な仕事にはかけていた印象、しかし見えないところでのカバーはよく光っていた。

【ゴセンス⠀8.0】
サボらない、果敢な守備でチームを安定化させていた。点まで取れていたら文句なしでした。

【ルカク⠀8.5】1A
今日は一際理不尽感が際立っていた。得点が無かったのが悔やまれる、CL決勝でもやってくれ

【ラウタロ⠀8.0】
大チャンスで決めきれない部分はマイナス、どうにかしてくれ、点を取る以外のプレーは完璧だった。

【ジェコ⠀8.0】
ラウタロと交代で出場、点取れるチャンスで決めて欲しかった。調子の良さはしっかり見られた。

【バレッラ⠀8.0】
チャルハノールと交代で出場、最優秀MFおめでとう。やはり質の違いを見せてくれた。次の試合に期待が持てる内容

【コルダス⠀8.5】
ハンダノビッチと交代で出場、試合勘が無い所の騒ぎでは無い中、とんでもないスーパーセーブでチームを救って見せた。今日1番の驚きだった。

【アチェルビ⠀8.0】
バストーニと交代で出場、やっぱり彼がいなければ、良い活躍

【ベッラノーヴァ⠀採点不可】
ゴセンスと交代で出場。

【シモーネ⠀8.5】
来週末の試合に向けていい調整をしながら勝ち点を積めていたと思う。ビルドアップの整備も素晴らしく、完成度の高いチームになっていると思う。


結果は1-0でインテルの勝利でした。

辛勝という感じに見えますが、こちらは色々調整省エネしながらでの戦いだったので、勝てたのはかなり良い事だと思います。  

ハンダノビッチのラストゲームなど、かなりセンチメンタルな試合になりましたが、ちゃんと勝てて良かったなと思います。

これで今シーズンのセリエAは終わり、、、、と言いたいところですが、我々にはもう一試合残っています。

そう、チャンピオンズリーグ決勝です。相手はマンチェスターシティ、恐らく今最も強いチームでしょう。

しかし、我々も同じ土俵で戦うファイナリストです。臆せず挑んで欲しいです。

そして証明しましょう
おれたちが  せかいでいちばん つよいってことを

今日はここまで、全てを手に入れるために、これからも応援しましょう!
インテルの勝利のために
FORZA INTER!!!💙🖤


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?