見出し画像

「駄駄」あの日の記憶がダイジェスト動画に!

DADA(駄駄)

音楽と書の即興ライヴパフォーマンス
2022.10.15(sat) @1G(ワンジー)
書 臼井彰
書 Mahiro
Sax 篠崎雅史(Ubiquity)
Pf 大前チズル(Ubiquity)
DJ,Vo DJ KOOH the golden harvest

PA 杜若清司
Movie Yuya Morimoto

書道家臼井彰氏と大前が企画立案、1Gの空間で書と即興音楽のコラボパフォーマンス!
臼井さんとはインスタで観て私が彼の教室の門を叩いた、という
それまで知り合いじゃなかったのに話をする度に共通の知り合いが発掘されて(through the grapevineですな)
まぁ、みんな地下の根っこで繋がっていた、みたいな。
印刷関係の仕事もされて来たのでアナログとデジタル共に使いこなせ
そして現場力も発想も素晴らしい方です
書は昔から墨を付けて書くものですが
現代の技術で水で書けるボードを使ってパフォーマンス、というアイデアで、これなら墨汚れも気にすることなく
演れる場所も一気に広がりますね
そして1Gスタッフのmahiroちゃん、が書道部の部長だった、ってのも
出来すぎた偶然ですがタイミング良く参加、パフォーマーとして華を添えてくれました
当日は水の乾きが想定外で思ったように行かない社会同様、予測不能な出来事を見届けてくださったオーディエンスの皆様,誠にありがとうございました
そしてワンジーの素敵な空間を使わせてくださった前田さん、関わってくれたみなさん、当日来れなかったみなさんにも記憶の記録としての動画を
観てもらいたくダイジェスト版アーカイヴをアップしました

Yuya morimotoによる編集があの日をvividに捉えててヤバいです
DJ KOOHさんの結婚記念日、もこれまた偶然ですがお祝い出来て
色々ハッピーな夜になりました
出来たら第二弾も企画したいです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?