マガジンのカバー画像

読むだけお茶のお稽古

61
読んでいるだけでお茶のことあれこれわかるように! スキマ時間に読むだけでOKのお茶のお稽古^^
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

古くなった茶筅(ちゃせん)をなんとか再利用したい

お茶を点てるのに使う茶筅とは、竹でできていて、見ためは泡立て器にちょっと似ているような感…

茶道雑誌 10月号 『[京都国立博物館]特別展 京に生きる文化 茶の湯』より

「岡倉天心は、著書『茶の本』のなかで、茶道が日本の社会や生活のなかかあら生まれた文化であ…