見出し画像

【87日目・夕】・・・「人はパンのみにて生きるにあらず」って、じゃあなにが必要か?千日祈り on Facebook アーカイブ 2020.4.18

祈り動画 https://www.facebook.com/hamadachizu/videos/10223159917688784/


なんか

「大自然の恵みに感謝する時間を持つ」

っていう言葉が浮かんできました。


さっき、うちの山に行って山菜を摘んできて、そのときついでにお花を摘んできたんですけれど。

わたしたちは常に大自然の恵みに守られて生きていますよね。もう酸素がそうですし、太陽はもちろんのこと、大地、そして、もちろんそういう木材ね、自分家のそうですよね。


で、あの、プラスチックであろうと化学製品であろうと石油製品であろうと、大自然の恵みには変わりなくて、化学製品だと大自然の恵みじゃないっていうこともなく、プラスチック製品、ビニール、そういうものが大自然の恵みじゃないわけじゃないんですよね。全部大自然の恵み、石油も、プラスチックも、ビニールも、金属も、ステンレスも、鉄も、全部大自然の恵みで、そのことに感謝する時間を持ちたいですよね。自分が守られているのに意識を向けて感謝する。

酸素が吸えていることに感謝し、お花が咲いていることに感謝し、家がある、屋根がある、壁がある、全部大自然の恵みでできている。そして服を着ている。

で、こういうパソコンとかスマホとかIT的な全て。わたしたちが今オンラインで繋がっていることとか全部大自然の恵みの一部。


人間が作ったっていうことも、人間は大自然の一部。人間が作ったということは大自然が作ったということ。人間が大自然の一部ではないということはあり得ませんよね。命は全部大自然に由来していて、肉体、身体、そういうもの全部大自然に由来していて、そして材料が全部大自然に由来している。


なにもかも守られているっていうことに感謝する瞬間を持つ。持ちましょう、持てますように。


そのことがもうそのままイコール祈りですよね。

祈りって別に、何かがどうにかなりますようにって祈ることだけじゃなくて、願うことばっかりだけじゃなくって、感謝するのは祈りのある意味基本ですよね。それが基本形で、願うっていうのはそのプラスα。

神社に行ったときに何かお願いするんじゃなくて「ありがとうございますって言おう」みたいな話を読んだことある方も多いんじゃないかと思うんですけれども、、、。


(「今日もキロロの大自然に感謝しながら。満喫してきました。」というリスナーさんのコメントを受けて。)(わたしの家の)お近くに居たんですね。今日良い天気でしたね。凄く大自然の懐で楽しく遊んでこられたんですね。

そうやって山に行ける方はもちろんのこと、家に居る方、都会に居る方、部屋に閉じこもってパソコンばっかり見ている方、スマホばっかりいじっている方、みんな大自然に守られて生きていますから、そのことに一瞬でも二瞬でも、、、二瞬って変な言葉ですね、、、一瞬でも二瞬でも三瞬でもいいから感謝する。絶対に免疫上がりますからね。全体に免疫上がってメンタルヘルスに凄く良い影響があって、健康状態絶対良くなるので、大自然の恵みに感謝する時間が持てますように。

大自然の恵みに感謝しようかなって思えますように。あ、そうだ、するんだったって思えますように。


(「山に感謝しながら滑ると」というリスナーさんのコメントを受けて)何か(コメントの)続きが来るんですね。楽しみにお待ちしております。
ご飯を食べるときとかめっちゃ味わいやすいですよね。食事って全部大自然由来ですからね。


(「不思議なほど楽しい」というリスナーさんのコメントを受けて)でしょうねー。そうなんですよ。何もかも、感謝したりとか、愛でたり、慈しんだりしながらすると、何もかもね、楽しさとか嬉しさとか美しさとか満たされ感とか美味しさとか全部上がるんですよ。これがわたしが、「意識を向けると向こうからもエネルギーがやってくる」ってよく言っている話なんですけれど、「あぁ良いな」って思いながら見ると、見られている対象も「あぁ良いな」と思いながら見られているってことで絶対エネルギー上がるんですけれど、「あぁ良いな」って思いながら見ると自分にも良さがこうポトリポトリと入って満たされていくんですよね。

「美味しいな」と思いながら食べると、「美味しいな」と思いながら食べられている対象の輝きが増していくので栄養価が増すんですよね。で、食べるとそれでもっと満たされるんです。


目の前の人、、、人間同士だとわかりやすいですよね、「この人いいな~」「この人と一緒にいると楽しいな~」と思いながら喋られていると、そう思われている側は絶対エネルギー上がるじゃないですか。だけど、そう思っている側もそう思いながら一緒に居る方が絶対満たされ感が大きくて。「こいつ、つまんねぇな。こんな奴、いつまで一緒にいなけりゃいけないんだろう。そろそろ切り上げられないかな。」と、同じ人相手でもそう思っているとあまり満たされないですよね。

意識を向けると満たされる、自分が満たされ、対象物満たされる。対象物にエネルギーを与えられるので凄まじくWin-Winなんですよね。


これ、モテにも使えるので、パートナー探し中の方は、恋活中、婚活中は使ってください。「この人いいな~」って思っていると、相手も元気になって「この子いいな」って思い始めるんだけど、自分が満たされるので自分が元気になって自分がより良い状態になるんです、キラキラするんです。

あの、(いいなと)思えない人とは一緒にいなくていいってことです。一緒にいなきゃしょうがない相手ならそう思うと良いし、、、同僚とかね、長距離バスの隣の座席の人とかね(笑)。どうせ一定の場所にいなきゃいけないんだったら、良いなって思っていれば自分が満たされ自分の健康に良いので、、、とか、お見合い中の相手とかね、意中の人。この人いいなって思っていたら、自分を満たすことを意識する。相手に媚びることを意識すると下がるんですよ、わかります?媚びることを意識すると疲れるじゃないですか。消耗する。クレクレ君にチューチュー吸われているのと同じ状態を自分があえて創っちゃう。そうじゃなくて「あぁいいな~」って思うんです。受け取るんです。意識を向けて受け取る。愛でて慈しむ。と、自分が絶対上がって、相手も喜んで絶対上がって、両方が上がっていくんです。尽くすと、ハァハァハァって感じで疲弊して、ハァ疲れるってなって、自分がこうエネルギーが下がるのでキラキラしなくてくすんできて魅力無くなっていって相手も退屈していって下がられやすいんですよね。


なんかどんどん話が膨らみましたけれども、、、。


大自然の恵みに感謝できますように。そうすると、相手にも、、、大自然にエネルギーを与えられて、自分もエネルギーを受け取れて凄くWin-Winなんですっていうお話しでした。楽しいし。楽しくて、嬉しくて、幸せで、美味しい。そして、相手にもエネルギーがいくので、、、食べ物だったら、作ってくれた人が凄く喜ぶし、食べ物を分けてくださった大地とか畑とかリンゴの樹とか豚さんとか、そういう、豚農家さんとかね、そういうところにエネルギーは流れていき、自分は満たされるので、どうせ何かいただかないと生きていけないのであれば、いいな~と慈しみながら感謝しながら味わいながらいただきましょう。服を着るときいちいち「あぁ~この服好き~」みたいな、綿の服だったら「綿花さんありがとう」って思い、麻の服だったら「麻さんありがとう」って思い、化繊だったら「石油さんありがとう、地球さんありがとう、化石燃料さんありがとう」と思い、「これを開発してくださった科学者さんありがとう」「これを作ってくださった工場ありがとう」って思いながら着、、、全部そうやると凄く循環が良くなって、循環が良くなるというのは両方が満たされるていくんです。わたし、凄い今ドヤ顔しましたけど(笑)。


循環が良くなると、両方が上がっていくんです。


お金と一緒ですよね。お金も、わたしがAさんのサービスを1万円で買って、わたしがそのサービスを凄く喜んで、わたしが満たされ、Aさんが1万円で満たされます。で、わたしのサービスをAさんが1万円で買ったら、わたし1万円も貰えて嬉しくて、Aさんはわたしのサービス受けていると嬉しくて、両方上がりますよね。それを繰り返していると、同じ1万円札が行ったり来たりしているだけなのに両方がこう上がっていくんです。

これ、社会でたくさんの人がいても一緒ですよね。Aさんがいて、BさんCさんDさんEさん、、、いっぱいいて、ある人は八百屋さんで、ある人は牛乳屋さんで、ある人はケーキ屋さんで、ある人はお肉屋さんでっていって、みんなが1万円でお肉買いました、1万円で野菜買いました、1万円で1万円で、、、ってグルグルグルグル回るとみんなが上がる。

そこに畑とかね、りんごの樹さんとか、そういう、豚さんとか牛さんとか、そういう人には感謝と慈しみのエネルギーが、、、そういう、お金を必要としない人たちには感謝と慈しみのエネルギーが還っていきます。


で、なんでもとにかく感謝しながら循環させていく。とにかく、受け取らないと生きていけないので、受け取るときにものすごい感謝する、、、って「ありがとうございます。すいません。ありがとうございます。わたしなんぞに。」とかいうそっちの媚びへつらいの方の下げる方の感謝じゃなくて、「嬉しい~」っていう「ありがとう~」っていうね「うわぁ~こんな素敵なものを」っていうそういう喜びのエネルギーで受け取る。「本当にありがとう、凄い嬉しい!」っていうそういう喜びのエネルギーで受け取ると凄い循環します。


そしてこれがモテにも効くということなんです。意中の人がいたら、もしくは、この人にモテたいなという異性がいたら、意中でなくともこの人おとしてみせるとかこの人と付き合いたいでなくても、この人にいい人だと思われたい、この人と仲良くなりたい、この人といい関係になりたいっていう、で、恋人候補になってくれてもちょっと嬉しいみたいなときに、会えたときに「会えて嬉しい」みたいな、で「おはよ~!」って。で、その人がなにかこう肩とかポンッとか当たったときに「ごめん」って言われて「ううん大丈夫~」っていうこう「関われて嬉しい」っていうエネルギー。そういう、あなたがそこに居てくれてわたし嬉しいっていうエネルギー。

今、女性バージョンでしたけれど、男性も一緒ですよね。朝、「あ、おはよう」っていうのも嬉しそうにやる。ファンとぶつかっちゃってゴメンと相手が言った時に嬉しそうに「いいよ気にしないで!」っていう嬉しそうにまんざらでもない感じを出す。そういう、嬉しいっていうのが最強のエネルギーですね。嬉しいを循環させて、一緒にみんなで上がっていきましょう。そしてみんなで豊かになりましょう。


お金以外のエネルギーは凄く重要で、「人はパンのみにて生きるにあらず」ってキリストが言いましたが、じゃあなにでなんのエネルギーが必要か?


「喜び」です。


「愛」(について)なんですけれど、「愛」と「喜び」はめっちゃ近いです。自己犠牲が愛だと思われやすいですけれども、自己犠牲も愛のひとつの形ですが、愛のひとつの形に過ぎません。で、循環してみんなが潤ってみんなが高まっていくのは「喜び」です。自己犠牲はやっぱり片方が下がっていますから、みんながそれをやると全体的に下がっていきます。喜び合って上がっていくとみんな豊かになるんです。


なんか、いつ来ても長く喋っておりますね。


みんなが喜び合えますように、、、感謝し合えますようになんですけれど、この感謝が「わたくしなんぞに」っていうへりくだる方ではなくって、「嬉しい~ありがとう~」っていう「神様ありがとう!大自然ありがとう!太陽もありがとう!お月様ありがとう!大地ありがとう!畑ありがとう!お花さんありがとう!」っていう「空気さんありがとう!」っていうこの上がるエネルギーを循環させていけますように。

今夜、みなさんがいろんなものを愛でて慈しんで上がっていけますように。

喜び、「わぁ~美味しいな~」とか「あぁこのシーツ気持ちいいな」とか「お風呂気持ちいいな~」とかね。「コンビニ弁当美味しい~」みたいな、「こんな大変な時期にコンビニさん営業していてくれてありがとう!」っていう「こんな大変な時期にお弁当作ってくれる人ありがとう!」って「こんな大変な時期にお弁当配達してくれる人たちいてくれてありがとう!」「ポテチありがとう!」「ポテチ作ってくれてありがとう!」みたいな、上がる、、、「ジャンクフードなんて」とか「コンビニ弁当なんて」って下げないで上げていく。そうしたら、喜びと健康の慈しみと生命エネルギーが巡ってみんなで豊かにみんなで元気になっていきます。


(「毎日祈りをありがとう」というリスナーさんのコメントを受けて)受け取ります。嬉しいですね、そういってもらえると。

・・・こういう静かな噛みしめる喜びもオススメです。「わぁ~!」でなくともいいんです。「・・・ありがとう、、、」っていうこっちでも良いんですね。
みなさん、聴いてくださってありがとうございました。


今日、みなさんが、静かなバージョンでも、静かしみじみなバージョンも、「わぁ~!」ってはじけるほうでも、喜び、感謝、慈しみを充填して全員で上がっていけますように。


それではおやすみなさい。




祈りと瞑想を生業にしたい、という私の願いを応援してくださってありがとうございます。

各種ご支援、感謝します。
 
今後とも、

このnoteの「支援するボタン」
または「大地の黒い女神セッションを受ける」
もしくは「陰のお金オンラインサロンへの入会」
あるいは「銀行振込による投げ銭」
 
のどれかから支援してくださいませ。
 
よろしくお願いします。
 
 
 
●大地の黒い女神セッション
 
1回40分 11,000円
 
私の稀有な人生での学びとコーチ&タロット占い師としての十数年のキャリアを基にした総合セッションです。
 
言語を超えて意識エネルギーレベルで繋がることで、クライアントさんの内側にある真の答えに近づきます。
 
仕事、お金、恋愛、パートナーシップ、婚活、終活、なんでもご相談ください。
 
オンライン(Skype、Zoom、Messenger)にて実施します。
 
お申し込みは、メール(asahioka@hotmail.com) またはMessengerでお受けします。
 
詳細はHPをご覧ください https://sprtcoach.com/
 
 
 
●陰のお金オンラインサロン
 
2,000円/月(入会初月無料)
 
北海道洞爺湖の門鑑定師・高橋真由美さんとの共同主催によるサロンです。
 
女性性原理の通貨「陰のお金」の概念を基に未来の経済について考えることで、わたしたち一人一人の成長を促し、本当に望む願望を実現し、延いては、世界平和を目指します。
 
お申し込みはこちら https://resast.jp/conclusions/3579
 
 
 
●投げ銭振込先
 
ゆうちょ銀行 
19040-39817731 アサヒオカコウボウ
(他銀行からの振り込みの場合は以下となります)
【店名】九〇八(読み キユウゼロハチ)
【店番】908
【預金種目】普通預金
【口座番号】3981773



祈り、そして瞑想し、祈りや瞑想から受け取ったメッセージを周囲と分かち合いながら生きていきたい。 分かち合うための手段の一つが、こちらのNoteです。 私が受け取ったものがあなたと分かち合えたなら、本当に嬉しい。