見出し画像

#139【クレジットカードの明細見てる?】

こんにちは
携帯の電池の減りが異常に早いので、私の携帯にはリスが住んでる疑惑を持っているちづるです^ ^


iPhone 8を使用していましたが、いよいよ持って写真が撮れなくなり、機種変しました。
先日、iPhone13を購入した人の話を聞いてお値段にビビって機種変を渋ってました。携帯電話に12万越えの価格帯!
もはや、家電の価格じゃ無いですか?
とわ言え…現代社会では、水道ガス電気同様にインフラの位置付けですよね。

しかし携帯に12万かぁ(°▽°)
と、色々調べた結果、車で言うところの新古車の様なサイトを発見!
iPhone10を45,000円でget出来ました^ ^

機種変したらしたで、これまた厄介続き。データ移行に苦戦苦戦苦戦。
年末年始で良かった(汗)
余裕持って、移行作業が出来た。ついでに、QUICPayも導入(^-^)v

しかしながら…
顔認証やQUICPayは、物凄く便利な反面セキリュティは、本当に大丈夫なのかしら…と不安になる。

本日のお題

《クレカの明細見てる?》ですが!
年末に、立て続けに、引き落とし口座変更の依頼が来た。
理由を聞くと、不正アクセスされて使用されてしまったとのこと。
最悪でしか無い。
以前、私も月末の経費チェックをしている時に、同日にアメリカと香港で買い物をしていると言うことが発覚。
速攻で、そのカード会社に調べてもらい、事なきを得た経験がある。

今の時代、なんでも簡単にネット処理が出来る。
だからこそ、いま一度
明細のチェックは、目視でする習慣が大切だと思いますので、皆様!!!
クレカ使用にはくれぐれも
お気をつけくださいませ。

でわまた╰(*´︶`*)╯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?