マガジンのカバー画像

テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)持ちだけど~

8
運営しているクリエイター

#高度試験

開示された解答を晒しものにする

令和5年度秋季情報処理安全確保支援士試験に合格したため、答案を開示してもらいました。
それでえられた自分の解答を晒しものにしたいと思います。これで午後試験61点なので、最低でもこれくらい書けば受かるのだ、という目安になるかもしれません。

問2設問1

(1) a.利用者ID(○) b.パスワード(○)
(2) c.普段の接続と異なるネットワーク経路で接続しようとしている。(×)
 ⇒大外れです

もっとみる

IPAに答案開示請求する流れを細かく説明する。

情報処理技術者試験の中でも応用情報処理技術者試験や、高度試験とよばれる区分の試験を受験すると、答案を開示してほしくなることがあります。
その場合の請求手続をちょっと詳細に記載してみました。
なお、参考としたのは、こちらのブログ「情報処理技術者試験の開示請求をしてみた話」です。

なぜ、答案開示してほしいのか応用情報処理技術者試験や高度試験の特徴は「午後は記述式or論文式」というところにあります。

もっとみる

テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)持ちだけど情報処理安全確保支援士試験に合格ってみた


桜は散ったが、紅葉は華やかに色付いた「⑤だめだったのでリベンジしよう」でも書きましたが、令和5年度春試験で情報処理安全確保支援士を受けたところ、午後II試験で50点しかとれず不合格となりました。
秋試験でリベンジとしたところ、午後試験はギリギリ61点となり、合格しました。

ということで、今回の受験のまとめです。

午後I・IIから午後試験へ春試験後から秋試験を見据えた試験勉強を再開しました。

もっとみる

テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)持ちだけど情報処理安全確保支援士試験を受けてみた ⑤だめだったのでリベンジしよう

このシリーズは過去に合格した試験(の後継試験)をあえて再度受けてみた訳のわからない話。今回は春試験で落ちたので、次回に向けて計画をたてる話。

不合格でした自己採点では午前Iは22/30(66点)、午前IIは22/25(88点)、午後は採点していませんでしたが、ふたを開けると……

ということで、午後IIで合格に届かずでした。実に悔しいです。

採点結果と仮の点数配分午後IIの解答はつぎの通りでし

もっとみる