見出し画像

【やりたい!はずなのに動けない】「本を読む」のがキライな理由を探ったら「足踏み」のクセを見つけた話。

私は自分を
何かしらでガッチガチにしばる。

固定概念とか先入観とか
誰かの価値観、人の目とか

難易度高めの縛りプレイが通常運転。

だから、「自由」を求めてて
【決めつけられる】を極端に嫌う!!

↑これが「本を読む」のが嫌いな理由。
なのではないかと、気づいた💡


縛りプレイの根っこのところ

ちゆき的「本を読む」のイメージ
・正しい事が書いてある
・読んだら受け取らなきゃいけない
・読むからには全部わかるべき

お分かりいただけるだろうか…
基本的に縛りプレイの部分が
これだけで現れてると思う💦

その根っこにあるのは
自己重要感を尊重したいところ

私自身が特別に思われたくて
「伝えたことは受け取って欲しい」っていう
承認欲求マル出し人間なところを
晒すことになるんだけど…

本にしてまで伝えたいことは
作者の「分かって欲しい」こと。
その人の世界で信じている「正義」。
伝えたからには理解されたい。
読み手に合うも合わないも、
作者の言い分をしっかり聞いてから判断してよ!

って、思ってると思ってる…
(だからって、このnoteを受け入れて欲しい訳ではないの💦私は変わり者だから、むしろ少数派と思って書いております)←ややこしやw

自分を大切に扱って欲しい
そう、誰しも思うと思ってるから
私は全部を受け取りたいと思っちゃう。

画像1

価値観にふれる。ということ

だから、私にとって
誰かの価値観を知ること
=優先したい事が増える

縛りの条件が増える!!

新しい世界を知って、
もちろん自分の世界も広く深くなる!
意識したこともなかった空間が
自由に行ける場所になるんだけど…

それ以上に縛る縄が増える恐怖😱

「こういう考え方があるんだ💡」
これはまだ、私にとってプラス!

「これで傷ついてしまう人もいるんだ」
こうなると、その選択肢は選べない…

選ぶのは私の自由だとわかってるのよ!
でもさ?
「知ってるのに選ぶんだ。ふーん」て
言われたら感じ悪いじゃない??

それを言ってくるのよ
もう1人の私は…!!

できたらモヤモヤして過ごしたくないもん。
その選択肢は、やっぱり取らない。

しかも、本の作者って
実際に会って関わることないじゃん
(・3・) 

ただでさえ
「そこまで気にする!?」て
細かいところを勝手にこだわってしまうから
それなら関わる人たちを知りたい…!!

知識も想い派

いやいや、ちゆきさんよ。
そもそも本は勉強や学びのために読むのだよ。

そっこまでゴチャゴチャ考えんで良くない?!

…というご意見、ごもっとも🤣
壮大に「本を読みたくない言い訳」を
こさえまくってる感はある…!!

でもねー、
丸暗記が苦手なのよ。
知識だって、そこに結論づけた理由っていう
ストーリーがあったり
そもそも、人が積み重ねた想いがあるじゃん?

その想いにしか興味を持てないから
本当に勉強しようと思っても
ゴチャゴチャ考えんと身につかないのよ
(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)

そして特に!
知識を得たくて本を読む場合
「これはこうです!!」って言いきられると
納得する反面、汲み取れない想いの部分に
モヤッとして読むのが止まる🤣

わかってるのよ!!
素直な気持ちで知識を受け取る方がいいと
そう思ってるんだけど不器用なの💦

人って勝手な生き物だから。
都合のいいようにでも動けたら
それで花丸なんじゃないかな💡

画像2

書いてあると「置き逃げ」の感覚

ごめん、今、まさにブーメラン!
私もnoteに置き逃げしてるんだけど🙏🏻💦

そういう「伝える」の
「押し付けられた」感覚が強くて苦手です。

「あなたに招待状を送りました」
てDMが勝手に送り付けられると
頼んでないのに
「行かなきゃ」と思っちゃわない??

その前に、受け取るかどうか
選択出来るはずだし
勝手に送ってきたんだから
無視して良さそうなのに!

置き手紙残して出て行く恋人も
「伝えたいことは書いたから」
て言い分かもだけどさぁ…
こっちの話聞かないで
「全部了承してね」みたいな雰囲気
すっごくずるいと思うのー!!!
(なんの話ww)

同じことを伝えたいとして。
面と向かって「話を聞く」時は
相手を尊重して「聞く」を選べるけど
本や置き手紙の「書いて渡す」は
「受け取る」以外に方法がない気がして

すごく押し付けられた気持ち…。

読みたくて手に取ってるから
この感覚を抱く私がどうかしてるんだけどね🤣

本を読むのが苦手

このnoteを書いていて
私が気付きたかったことは。

「本を読むのが苦手」について
何が苦手で読まないのか
その原因を深く掘ると
自分の意外な一面を見つめ直せること。

取り組みたいことがある
それなのに出来ない理由

「センスがない」とか
「自分はダメだから」なんて

曖昧なことで諦めていたら
永遠にこない「いつか」を
待ち続けるだけになっちゃう。

私はそうやって
ずっとずーっと足踏みしてた。

だから、形にしようと思った!

本を読めない理由を文字にすることで
「うわ、思い込み激しすぎたわ」と
自分の偏りにドン引きました🤤

「こういう世界もある」って
もっと柔らかく受けとっていいこと
私の自意識過剰さを知れたこと
すこし客観的に見つめて克服出来そうな気がしますー!

オマケ:本を読まない方法

書き置かれるのが苦手なら
口で話してもらえば良いのよね!

・読んだ人にあらすじを聞く
・考えの近い人に教えてもらう
・朗読してもらう

ひとりじゃ解決出来ないけど
そんな風に「本をテーマに」
誰かとコミュニケーション取ればいい💕

本だけじゃなくて

セミナーを受けたあとに
誰かと一緒にやる「感想言い合う会」とか

私みたいに
文字を追いかけるのが苦手な人や
文章でまとめるのが苦手な人には良い機会✨

「そんな仲間居ないよ」
(。>ㅿ<。)

って人には、夢叶コミュニティ 
オススメしておくね!

「お勉強会」とかお誘いすると
4人~10人集まって
楽しみながら実りをくれる場所🥰

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?