見出し画像

58: 『マンデラ効果』: 一見、何も変わって無いようだけど、自分の世界線が変わったの?(2021/5/24更新)



以前、「18: (なんちゃって)パラレルワールドの体験」と言う記事をアップしました。


そこで、「普通のパラレルワールド」と「なんちゃってパラレルワールド」について書いたのですが、今日、下の記事を読んでみて驚いてしまいました。



「笹原 俊」さんが、最近ツイッターで「世界線」についての調査を行っているのは知っていたのですがきちんとは見ていませんでした。

上記のブログを改めて見直してみたところ、「オーストラリアの位置」が自分の記憶とは明らかに違っていました

画像_2021-05-18_175638


自分の記憶では「B」なのですが、現在の「Google Map」や「Google Earth」で確認すると「A」になってしまいます。

「いったい何が起きたんだ?」と言う感じです(笑)



近所に出歩いたところ、何も変わった様子はありません。


現時点では、ネットの世界のみが変わってしまったように感じてしまいます。

特に、いま何か出来ることがあるわけでは無いので様子を見てみます・・・


■2021/05/24追加


以前の記憶では、「南アメリカ」「北アメリカ」「南」にあったけれど、今は「南東」にあって不思議な感じ。


「自分の記憶の世界地図」と「現在の世界地図」を比較する動画がアップされていました。



「フォルクスワーゲンのロゴ」「V」「W」が別れてしまった。


スイスの首都は「ジュネーブ」だと思っていたが、「ベルン」だった。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?