マガジンのカバー画像

メッセージ

118
心が解放されるメッセージをお届け。
運営しているクリエイター

#気づき

「幸せ」探しの旅のおわり。身体の不調から気づき☆彡

2024年もあっというま! 始まって終わっていくのかな笑 今年もよろしくお願いいたします♫ …

どれも同じだし、違う。違っても、同じ価値。

矛盾しているようだけれど、 どれも同じだし、違う。 みんな人間だし、個性、特徴がある。 …

反対は比較で生まれる だけ☆

ふと気づいたことを つれづれなるままに書きますね。 世界に、 「永続する、反対は無い」。 …

生(せい)の肯定

一瞬一瞬が、瞬(またた) いていたことを。 内も外も分かれていなかったことを。 私も貴方も同…

自分には価値がないと思っていた・・・体調不良で気づいたこと☆

スピリットメッセンジャーのChiyokoです。 記事を読んでくれてる誰かの参考になれば 嬉しいで…

真実はない、と知る。

自分が真実、と思ったものが真実。 それだけのことだったんだね。 不思議なこの世界~💚 そ…

分断には限界がある。

言葉、 言葉にともなう概念、範囲、 によって ものごとは分断されている。 例えば、 学年、 子どもや大人の区別、 年、 身体の部位、 病院の何科、 理由、 成果、 国境、 職業、 あげるときりがない。 だって、 全部がそうだから笑 みなさんも思ったことがあるのでは? と思うのですが、 ・ことわざは反対の意味のものもあるし (二度あることは三度ある、三度目の正直) ・理由が似通っていたり (こう思う理由は、1.2.3.ですといってつながっていたり) ・長所=短所だ

ここは、夢の世界2

(前回の投稿につづき) ここは、夢の世界だよ。 楽に生きればいいんだよ~(*´з`) (目…

ここは、夢の世界。

どうせなら、思いっきり描き、その人生を送ろう。 ここは、夢の世界だから。 目覚めよ…

地球という青い海で泳ぐ、人間という魚

魚も人間も変わらないね。 ただ人間は、 鱗の代わりに毛があるのかな。 そしてマーメイドは…

『〇〇だから、〇〇。』苦しい時、理由・制限から、自分を解放。🌷 気づき 🌷 Chiyo…

こんにちは! 最近の気づきをシェアさせていただきます♡ 理由をつけたり探したり、もしそれ…