マガジンのカバー画像

Chiyoda update

20
運営しているクリエイター

#子育てしながらの勉強

コロナで変わる働き方と育児〜シナリオ・プランニングで考える〜①開催報告 後編(2020/06/13)

コロナで変わる働き方と育児〜シナリオ・プランニングで考える〜①開催報告 後編(2020/06/13)

 5つの軸候補から3軸へと絞るために、参加者に意見を募りました。結果、
 「子育て」 「オンライン・リモート化」 「感染症」
 これら3つは外せない要素となるだろう、と。

 その他、「景気」や「グローバル化」も生活や子育てに及ぼす影響が大きい。
 景気が良くなるとインフラが整ってオンライン化が進むだろうから、景気とオンライン化は同じ軸にしよう、
 また感染症との共生が進むと国外移動や他国との交流

もっとみる
コロナで変わる働き方と育児〜シナリオ・プランニングで考える〜①開催報告 前編(2020/06/13)

コロナで変わる働き方と育児〜シナリオ・プランニングで考える〜①開催報告 前編(2020/06/13)

 シナリオ・プランニングを使って、
コロナ禍後の働き方や育児を考える勉強会を開催しました!

■開催日時 6/13(土) 10:00〜12:00(オンライン開催)
■参加人数 10人
■内容

 ゲストにキリンの能重正規さんにご登場いただき、想定外の未来に備えるためのツール:シナリオ・プランニングを使った勉強会を開催。コロナ禍を受けて、10年後の「子を持って働く」がどうなっているかを考えました。

もっとみる

Chiyoda update勉強会への投げ銭

 Chiyoda updateのイベントは、外部の講師や先生をお招きするときを除き、基本参加費無料で運営しています。子どもと一緒に参加する会も多いので、アットホームな雰囲気で(ちょっとした不手際も許していただきながら..ありがとうございます)皆で協力し合ってこの場を作っています。

 ただ、運営にあたっては備品の調達やその他の準備で費用が発生することもあります。そこで、投げ銭応援制度をご用意しまし

もっとみる
読書会開催報告(2020/5/23)

読書会開催報告(2020/5/23)

★開催報告★
■イベント名:Chiyoda update オンライン読書会

■開催日時:5/23(土) 10:30-12:00(zoom開催)

■人数:8名

■内容:〜積読本で仕事(育児)をさらに楽しく‼〜をテーマに各自、オンライン上で読書会を開催しました。
 毎回事前に、当日読む本を参加者同士で共有しますが、今回は100年時代の生き方や心のあり方、幸福学やウェルビーイングに関連する本が集ま

もっとみる