ちとせ交友会 世田谷

社会福祉法人ちとせ交友会の世田谷区にある認可保育園「グリーンヒル奥沢」「グリーンバレー…

ちとせ交友会 世田谷

社会福祉法人ちとせ交友会の世田谷区にある認可保育園「グリーンヒル奥沢」「グリーンバレー等々力」「グリーンフィールド上野毛」「グリーンホーム東玉川」の活動をお伝えします。

マガジン

  • グリーンホーム東玉川保育園

    世田谷区東玉川にある認可保育園「グリーンホーム東玉川保育園」の活動をお伝えします。

  • グリーンヒル奥沢保育園

    世田谷区奥沢にある認可保育園「グリーンヒル奥沢保育園」の活動をお伝えします。

  • グリーンフィールド上野毛保育園

    世田谷区上野毛にある認可保育園「グリーンフィールド上野毛保育園」の活動をお伝えします。

  • グリーンバレー等々力保育園

    世田谷区等々力にある認可保育園「グリーンバレー等々力保育園」の活動をお伝えします。

最近の記事

子どもたちと作った牛乳パックの地図

「グリーンホーム東玉川保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの60人の子どもたちとの毎日は、小さな発見と小さな成長の連続です。 給食を食べている時に年長クラスの子どもが「牛乳のあじがちがう」と言いました。 牛乳はいろいろな種類があってちょっとずつ味も違うんだよ、いつもの牛乳じゃないかもしれないね、という話をしたところ、「どれだけ種類があるか、牛乳パックをあつめよう」と子どもたちが言い出しました。 その日のうちに文字を書くのが得意な子が「おうちにある

    • 子どもたちとオリジナルのひらがな50音カルタを作ったこと

      「グリーンホーム東玉川保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの60人の子どもたちと過ごしています。 子どもたちの文字への好奇心 お正月明けに年中クラスで日本の伝承遊び(コマ遊びやカルタとり)を取り入れた活動を行いました。 制作の時間では「絵馬」を作って、子どもたちに今年やってみたいことやお願いごとを書いてもらいました。 子どもにとって文章を考えて書くというのは大変な作業なので「お名前(単語)だけでもいいんだよ」と伝えていたのですが、クラスのほとんど

      • 子どもが世界の作りを初めて知る瞬間、保育園の色水遊び

        「グリーンヒル奥沢保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの定員は50名です。 暑いころ、年少クラスとテラスで色水遊びをしていました。 たらいにいろんな色のお水を用意して、コップで色をまぜてみたら、どんな色になるのか見てみる遊びです。 お水で涼がとれて、色についても学べる一石二鳥の活動です。 ある子どもが、透明な水に青い色水を混ぜて、じっと眺めた後、 「あおになったら、ふえた」 と、つぶやきました。 色水が何色でも水の量は増えるので、このつぶやきは

        • 保育園での就学準備、みんなで本の読み合わせ

          「グリーンフィールド上野毛保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの45人の子どもたちと過ごしています。 『小学生になったらどうするんだっけ』 年長クラスになるとお昼寝する子どももほとんどいなくなります。 お正月が明けてから、他のクラスがお昼寝する時間を利用して『小学生になったらどうするんだっけ』という本を年長クラスのみんなで読み合わせをして、就学前準備の授業なようなことをしました。 机とイスにみんな座って、子どもが交代で本を読みます。 他の子どもは

        子どもたちと作った牛乳パックの地図

        マガジン

        • グリーンホーム東玉川保育園
          12本
        • グリーンヒル奥沢保育園
          22本
        • グリーンフィールド上野毛保育園
          14本
        • グリーンバレー等々力保育園
          10本

        記事

          71歳のじいじ先生、定年退職の後に保育士へ

          「グリーンバレー等々力保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 1歳児から5歳児までの49人の子どもたちと過ごしております。 定年退職後に保育士の資格を取得 グリーンバレー等々力保育園には71歳のじいじ先生がいます。1〜2歳児クラスの朝の一番早い時間から午前中の担当です。 朝当番は早起きしなければいけないので大変なはずなのですが「老人は早起きだからね」と、気持ちよく引き受けてくださっています。 もともとは会社にお勤めだったそうですが、67歳の時に定年退職。保育士は定年退職

          71歳のじいじ先生、定年退職の後に保育士へ

          一時保育の利用について

          グリーンホーム東玉川保育園では「一時保育」を行なっています。 一時保育は、保育園に在籍していない地域の子どもをお預かりするサービスです。 保育園に在籍する(毎日通う)ためには、区役所へ申し込みをして入園選考に通る必要がありますが、一時保育は保育園に直接事前登録(書類提出や面談など)していただければ利用できます。 利用できるのは、保育園に在籍していない1歳から未就学で、世田谷区在住のご家庭の子どもです。 預けられる日数や料金など、一時保育の制度の詳細については世田谷区のホ

          一時保育の利用について

          子どもがハッピーになる保育園の節分イベントを考える

          「グリーンヒル奥沢保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの定員は50名です。 鬼で子どもを怖がらせるのは、本当に必要? 季節の行事やイベントを子どもたちと一緒にお祝いしています。 例えば、2月は節分の季節。この時期、保育園では子どもと豆まきを楽しむのが一般的です。 保育士が鬼の役、子どもたちが「鬼は外福は内」と言いながら豆をまくのですが、0〜2歳くらいの小さな子どもは鬼を本気にして怖がって大泣きすることもあります。 可愛らしい光景ではありますが、ふ

          子どもがハッピーになる保育園の節分イベントを考える

          不思議な言葉チリコンカン、たのしい名前で給食を食べてくれた

          「グリーンフィールド上野毛保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの45人の子どもたちと過ごしています。 「チリコンカン」で踊りだす ある時、給食で初めてチリコンカンを出しました。 チリコンカンはトマト・玉ねぎ・赤いんげん豆・ベーコンなどを煮込んで唐辛子で辛味をつけた料理。子ども向けの給食では唐辛子は入れず、お豆は馴染みのある大豆にして、お肉も柔らかいひき肉にしています。 野菜たっぷりでヘルシーな一品ですが、お肉もあまり使っていないので、もしかしたら

          不思議な言葉チリコンカン、たのしい名前で給食を食べてくれた

          ボディペインティングや感覚遊び

          「グリーンヒル奥沢保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの定員は50名です。 以前、2歳児クラスでボディペインティングを行いました。 テラスに大きな画用紙を広げて絵の具を垂らすと、裸足の子どもたちが絵の具を手や足で大胆に塗っていきます。 絵の具の色と色の混ざる様子や、手や足に感じる感触を味わうようにじっくりと、何度も試す様子が見られました。 保護者の方にご協力頂き、普段よりも汚れることを想定した衣類で活動に参加しました。 手足はもちろん、服も顔

          ボディペインティングや感覚遊び

          子どもに教える交通ルール、自発的に注意ができるように

          「グリーンホーム東玉川保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの60人の子どもたちと過ごしています。 保育園の子どもたちは公園に通っていますが、行くにあたって必要なのは、お出かけのルールの徹底です。 子どもたちのお出かけルール 東玉川は道幅が広く車通りが少ない地域ですが、それでも安全第一、子どもたちにはお出かけのルールを何度も何度も繰り返し伝えます。 「歩いている時におてては離さないでね」 「道では走らない」 「車が来たらストップだよ」 事前にお

          子どもに教える交通ルール、自発的に注意ができるように

          お絵かき・ひらがな、子どもに苦手意識を抱かせないための試行錯誤

          「グリーンヒル奥沢保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの定員は50名です。 子どもが成長してくると、いろいろなことに得意不得意が出てきます。 やれ「足がはやい」だとか「お箸の持ち方が上手」だとか、大人は気を揉んでしまいがちですが、まだ小さい子どもですのでできないことは全く悪いことではありません。 ただ、子どもの中で苦手意識が芽生えてしまわないように気をつけています。 お絵描きを嫌がる子どもの様子をよく観察すると お絵描きは子どもに人気のある遊

          お絵かき・ひらがな、子どもに苦手意識を抱かせないための試行錯誤

          食育の一環で、子どもたちにごはんを炊ける様子を見せたことがあります。 子どもたちにごはんを研いでもらい、ガラスでできた透明なお鍋にお米とお水を入れて火にかけます。給食室の窓越しに、子どもたちは真剣な眼差しでお米が炊ける様子を見ていました。(グリーンバレー等々力保育園)

          食育の一環で、子どもたちにごはんを炊ける様子を見せたことがあります。 子どもたちにごはんを研いでもらい、ガラスでできた透明なお鍋にお米とお水を入れて火にかけます。給食室の窓越しに、子どもたちは真剣な眼差しでお米が炊ける様子を見ていました。(グリーンバレー等々力保育園)

          都会の園庭で小さな自然を感じる子どもたち

          「グリーンホーム東玉川保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの60人の子どもたちと過ごしています。 保育園には中庭になっている小さな園庭があって、かわいらいしい赤いすべり台があります。 まだよちよち歩きの小さな子どもの外遊びや、夏の水遊びをするには十分な広さですが、木や花を植えられるようなスペースは無いので、もっと子どもたちに自然に触れてもらうにはどうしたらいいのかと考え、公園にせっせと通ったり、保育士がドングリやマツボックリを拾ってきて子どもたち

          都会の園庭で小さな自然を感じる子どもたち

          栄養士が作った「たべものクイズ」のプリントを教室の壁にはっています。子どもたちはあっという間に覚えてしまうので、次々に新しいプリントを作っていたら、プリントがすごい数になってきました。(グリーンフィールド上野毛保育園)

          栄養士が作った「たべものクイズ」のプリントを教室の壁にはっています。子どもたちはあっという間に覚えてしまうので、次々に新しいプリントを作っていたら、プリントがすごい数になってきました。(グリーンフィールド上野毛保育園)

          小さな子どもに身支度をうながす、保育園での集団の力

          「グリーンヒル奥沢保育園」は世田谷区にある認可保育園です。 0歳児から5歳児までの定員は50名です。 「食べ物を口に運ぶ」「お鼻やお口を拭く」「服の脱着」「靴を履く」などの普段行う日常の作業は、0〜2歳くらいの小さな子どもにはまだまだ難しく、身の回りの全てを大人にお世話をしてもらっています。 日常の作業を自分でできるようになるには練習しないといけません。 保育園では0歳のころから様子を見て促しています。 もちろんすぐにはできませんし、保育士もできると思っていません。 た

          小さな子どもに身支度をうながす、保育園での集団の力

          年長クラスでは日直のお当番があります。日直さんがみんなの前でご挨拶をしたり、保育士が出席点呼をしたり、気分は小学生です。「席に座って先生のお話は黙って聞く」という練習になっています。(グリーンバレー等々力保育園)

          年長クラスでは日直のお当番があります。日直さんがみんなの前でご挨拶をしたり、保育士が出席点呼をしたり、気分は小学生です。「席に座って先生のお話は黙って聞く」という練習になっています。(グリーンバレー等々力保育園)