見出し画像

【まとめ】矢萩邦彦塾長の配信記事(5月現在まで)

こんばんは、日中の日差しが眩しく、じんわりと汗ばむ季節になってきましたね。

さて、今回は直近で公開された矢萩塾長の配信記事についてまとめました。



udemy動画講座のお知らせ

昨年から準備していた動画コンテンツが世界6400万人以上が学ぶオンライン学習プラットフォームudemyよりリリースされました。『正解のない教室』(朝日新聞出版)をベースに新たなコンテンツを盛り込んで社会人向け・ビジネスパーソン向けにアレンジしたマイペースに学んでいただける実践リベラルアーツ入門コンテンツです。
1日1〜2時間程度、4日間で完成するように設計しています。スマホでもご受講いただけます。ご興味があればぜひ!また、ご紹介いただければ幸いです!



「日本新聞協会×HugKum特別セミナー」レポート(期間限定)

2024年2月開催の日本新聞協会×HugKum特別セミナー《正解がない時代に必要な「主体性」と「自己肯定感」の育て方~成長する親の元なら、子どもの未来は変わる!~》のレポートです。

★「AI時代」に必要な探究型の学びとは?|「知窓学舎」矢萩邦彦先生が語る“ワクワク”を生み出す秘けつ



朝日新聞出版「さんぽ」にて『正解のない教室』を紹介

朝日新聞出版のnote「さんぽ」にて、『正解のない教室』を紹介して頂きました。連載的に本書の一部を掲載していくようなので、まだお読みでなければ是非。

★「お金はいらない、偉くもなりたくない、だから勉強しない」と子どもに言われたら、あなたは何と答えますか?

★「学校に行く意味も勉強する意味も分からない」という子どもたちに知ってほしいこと

★「自分とは何者か」「他者とはどう違うか」をあぶりだす3つの質問“真善美”

★「自由なんて面倒くさい!」なら誰かに決めてもらうのも自由。本当の“自由”を選択するために役立つ2つのこと

★やりたいことが「ある人」と「ない人」 あらゆる可能性を秘めるのはどっち?



「AERAwithKids+」お悩み相談連載

隔週配信中の算数教育家安浪京子さんとの対談式お悩み相談連載です。

★「偏差値の高い学校を目指さない受験で、勉強はどこまで必要?」 中学受験のプロが親の悩みに“バッサリ”回答

★中学受験と習い事3つの“掛け持ち”は可能?と悩む母に、プロが「習い事が受験にも効果がある」と語る理由とは

★「私立に落ちて地元の公立中に行くのは絶対嫌」と言い張る小6娘に悩む母 中学受験のプロならどう声を掛ける?

★「内申重視の高校受験を避けるため、中学受験をさせる」のは安易な考え? プロが教える選択の“決め手”とは

★中学受験塾の宿題に「ついていけない」と悩む母に、プロが警告する「子が伸びなくなる勉強スタイル」とは

★「部活を理由に中学受験をするのは動機が不純?」小5男子の母の悩みに、プロが教える“受験戦略”とは


これからますます暑さが厳しくなりますので、お体にお気をつけてお過ごしください。

文:半田虎太郎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?