【さ】最強のふたりを観て

※この文章は、映画『最強のふたり』の感想文です。この映画をこれから観る予定がある方は閲覧をお控えください。

2011年、フランスの映画です。

こういう映画に、簡単に考えさせられた、などどいいたくはないのですが、どうしても考え込んでしまうよな…。

あらすじは以下のとおり。

資産家で厳格な性格のフィリップは、かつての事故の影響で首から下が麻痺する障害(あえてこう書かせてください、作中でも出てくる言葉です)を持っており、生活の手伝いが必要だったが、その厳格な性格がわざわいしてか、手伝いの職が長く続くものはいなかった。そこに現れたのがデリカシーの欠片もない男、ドリス。ずけずけとフィリップの障害をネタにしてジョークを言うが、徐々にその態度に同情が含まれていないことを気に入り始める…。お互いの過去や家庭環境なども平行して描かれていく、実話をもとにした映画です。

こんな感じですね。

実話がもとになっているというのがとてもいい。映画のエンディングの前に彼らの現在の様子(役者ではなく本人たち)が少しだけ流れるのですが、それがまた本当に強い絆で結ばれてんだなって感じる映像で。短いんですけど、真実には力があるのかもしれないと思いました。

こんなことを言うと思考から逃げているようですが。

人、それぞれなんですよね。本当に。考え方って。

障碍があるからって普通に会話して馬鹿いったりしたい人もいれば、馬鹿にされたくない人もいる。それは、ジョークが苦手な人とそうじゃない人の差なんですよね。ただそれだけであって。

まぁ言っちゃえばフィリップは同情されるのが嫌だったわけで、そこにたまたまなんでもかんでもずけずけ言う、ずけずけ聞く、ずっと下ネタで会話を進める、はたから見たら下品で暴力的な男と出会うわけです。フィリップにとってはそれがたまたまうれしかったけれど、きっとそうじゃないことも多いと思うし、きっと「その人」によって正解は違うんだと思うんです。ドリスはそれを見抜いたわけではなく、ただ飾らなかった、飾り方を知らなかっただけですし。それでも、そのことが運命の出会いとなることがある。人生ってわからんなと思いました。

だからこの映画も、障碍を持った資産家と黒人男性の話を観て考えさせられた、というべきじゃ決してない。

2人の男性が、運命的な出会いをして、最強の絆を手に入れた、って話なんです。きっと。ただそれだけ。

私も今出会ってるめちゃくちゃに仲のいい友人を大事にしようと思いました。これも薄っぺらいかな。

それでも、なんだか穏やかな気持ちになれました。本当に楽しそうに笑うフィリップの顔が、めちゃくちゃに印象的だった。

あんな風に笑いあえるの大事だなって思いました。以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?