見出し画像

argparseの練習【Python🐍】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年目の
チサです。(*´∀`)

今日は
Python🐍で
argparseの練習をしたので
そのことを書きます。

コマンドラインから
モジュールを実行するとき

argparse(あーぐぱーす)
っていうのを使うと
引数を渡すことができるらしい!
( ๑´•ω•)ヘェー


こんなふうに書くらしい👇

import argparse

parser = argparse.ArgumentParser()
parser.add_argument("name", type=str, help="名前を指定します")
parser.add_argument("oyatu", type=str, help="おやつを指定します")

args = parser.parse_args()

print(f"{args.name}{args.oyatu}を食べます")

parser.add_argument(なんちゃら)
のところで
受け取る引数の
名前や型やヘルプを設定できる📝

そして!

コマンドラインから
こんなふうに書くと

python モジュール名.py chisa icecream


chisa と icecream
モジュールに渡して実行できます♪

結果👇
chisaはicecreamを食べます
🍨

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

キーワード引数として
渡したい場合はこんな感じ👇

import argparse

parser = argparse.ArgumentParser()
parser.add_argument("-n""--name"type=str, default="わたし", help="名前を指定します")
parser.add_argument("-o""--oyatu"type=str, default="ケーキ", help="おやつを指定します")

args = parser.parse_args()

print(f"{args.name}は{args.oyatu}を食べます")

python モジュール名.py -n cyojyo -o macchacake
と書くと…

cyojyo は macchacake を食べます
と出力されます
👱🏻‍♀️🍵

キーワード引数にすると
引数のデフォルト値も指定できるので
便利そうですね🌈

ヘルプ機能もおもしろい♪

python モジュール名.py --help 
と書くと

usagerenshu.py [-h] [-n NAME] [-o OYATU]

options:
  -h--help            show this help message and exit
  -n NAME--name NAME  名前を指定します
  -o OYATU--oyatu OYATU
                        おやつを指定します

こんな感じで教えてくれる✨
👍

コマンドラインって
コマンドプロンプトの
あの黒くて白い文字の画面ですが

あれ、触ってると
なんかできる人みたいで
カッコイイですよね✨
(真のプログラマー的な⁉️w)

今日は
この画面を色々触って
勉強していたら。。

横から次女が👧🏻

『それ…
全部理解して触ってるの⁉️』
( ☉_☉) パチクリ。

って感じで驚いてました🤣

明日はとうとう
最難関⁉️のクラスの勉強に入る予定!
(*゚д゚*)ドキドキ

めっちゃマイペースだけど🤗

ちょっとずつ面白がりながら
Python🐍の勉強
がんばりまーす🔥


ではでは
またあした!
(´꒳`)/

2022年9月28日大安吉日🎉

10冊目の新刊📕
【必ずできる】Excel計算特訓ドリル
出版しました!
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

Excelが苦手な方は
ぜひ!このドリルで計算問題に
チャレンジしてみてください♪
(紙の📕もご用意してます)


【Amazonで販売中のKindle📕】

➊パソコンに関する📕 2冊

➋Kindle出版に関する📕 2冊

➌節約に関する📕 1冊

➍読書に関する📕 1冊

➎海外の方向けの📕 3冊

気になる本があれば
試し読みだけでも♪
(´▽`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?