半年ぶりの定期検診

口蓋裂治療記録 4歳9ヶ月

内容:経過観察
午前の検診→形成外科にて口の中の確認、日常で気になることがないかなど先生から質問を受ける。特に気になることはなかったので今回はこれで終了。

午後の検診→言語聴覚士さんと遊びを通して言語・発音の成長について見てもらう。
前回の検診では「き」の発音が「ち」になっているところがあったけれどそれがなくなっていてまた成長しているねといってもらえた。

口蓋裂からくる発音障害は今の所ないけれど
「つ」→「ちゅ」
「す」→「しゅ」
となっていて半年後の検診までに改善が見られなかったら
来年の夏頃から月1回言語の発音練習に通う予定

親として発音に関してできることは特になく
見守っていきましょうということでした。

矯正については今のところどのような形になるかまだわからなくて
9歳くらいですることになるかな?とのことでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?