見出し画像

とうもろこし 収穫

暑いので今日も朝っぱらから畑に向かいました。

黄色い斑点が出ていたきゅうり、考えたらすごい本数をとっているので、次の苗を植えたいところだけれど、こう暑いとなぁ・・・
って思っていたら、先日「ピーマンの剪定」を教わったおじさまが苗を植えておられた。
「これ、3回目やで(*´艸`)」とのこと。

大きめの苗は移植して3日でしっかり根付いている感じ。
もう一回やってみたらいいかもしれん。。。うん。

うちのきゅうりの葉っぱを整えようと、お隣との境に入ろうとしたところ!

上手に皮を剥いてますよねぇ🙄

とうもろこし、一本倒壊。その先に食べられた痕跡が🙀
ぐるっと一周、まあまあ綺麗に食べています。
一本食べ終わって満足したのか、被害はそれだけで済んだ模様。


先日、2本だけ試しどりしてみたら、超絶甘かったので、アライグマに食べられるぐらいなら〜と全部収穫してみました。

大小合わせて今日は8本🌽

前回と前々回の分を合わせると全部で12本🌽できました。所々虫にも食べられているけれど、全体的な作柄としては概ね「優〜良」な感じ(*´艸`)


こちらは島オクラ。ここにきて成長し始めました。

真ん中あたりに蕾がいくつか上がってきました🌟

前回肥料をやったので、今日はお水遣り。


こちらはお向かいの方の究極の一品🍈

しっかり網目模様が入ったマスクメロン🍈

このメロン、右横にあるハウスで作っておられます。
ちょうど二つ持っておられたので、お写真撮らせていただきました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ


帰ってきて、小ぶりなとうもろこしをチン🎶して食べたら、さらに甘味が増していました✨😍🌽超おいしい🎶


今日も見てくださりありがとうございます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

あ、写真忘れたけど、トマトはまだもう少し収穫できそうです🍅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?