見出し画像

ムラ社会


今あるものが全てだと
そのムラの中ではそれが一番だと教えられたから

ムラの外には何があるのか
全く知らないまま時間が経って

成長して大きくなったのはサイズと年齢だけなのに
なんだか偉くなったかのように思うんだろうか
とっても立派になったかのように思うんだろうか

ムラの中の常識は
外でも通用するのかな?

そんな疑問を持つこともなく
ほんの1ミリの疑いを持つこともなく

エッヘン!我はムラでは一番の〇〇だぞ!
我の申すことが「当たり前なのだ!」
ええい、皆の者、頭が高い!


はて・・・?

どちらのムラからお越しですか?
なんの「当たり前」を振りかざしておられるのですか?


たかだか数十年どこかのムラで暮らしただけで
初めて出会う人よりも自分が偉いと思えるとしたら
可哀想だけれどもそこまでなんだ


想像力が乏しいだけなのかもしれないけれど
了見が狭すぎて話にならない

自分の知ってる景色だけが
世界の全てではないのだよ


どこかのムラから出てきたばかりの

不思議な言葉を操る方に

教えてもらった「ムラ社会」のこと


貴重な氣付きをありがとう

闇雲に外に出歩かないで
これからもご自身のムラの中で過ごす方が幸せかもしれません


そして・・また
自分も別の「ムラ」にいるのだろう

だけれども

よその「ムラ」「ムラの人たち」「ムラのやり方」を見下したり

自分の「ムラ」が一番偉いなんて幻想を持たずに済む


想像力を持つことは大事なことだと

教えてくれてありがとう


「ムラ社会の愚者さまへ」




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?