マガジンのカバー画像

思い出の小部屋 ちろり

243
いろんな思い出 備忘録 忘れないように
運営しているクリエイター

#お裁縫

すごい寒波の思い出

今年は寒さが厳しい冬になる、昨年の秋の終わりごろにはそう言われていましたね。 確かに1〜2月はかなり冷え込む日も続いて、ベランダの多肉植物たちが凍っちゃわないか心配をしたけれど。私の住んでいる関西では、雪は何度かちらついただけで積もらなかった。なので、寒さ的には普段の冬とさほど変わらなかったという感じ。 春の暖かい日差しの中で、思い出した大寒波に遭遇したお話。 ひと冬だけ、アメリカのオハイオで過ごした事がある。場所はエリー湖に面しているクリーブランドの郊外。その年は記録

次に完成させたのは

日曜の午後。お出掛けは夕方からにすると決まったので(家族会議!2人しかいないけど🤣)それまで、空き時間ができた。 わーい\(^o^)/ お裁縫の時間にしよーっと🎶 先日の甚平は、甥っ子の次男くん(まもなく3歳児)のだったので、次はお兄ちゃんのショートパンツを。 これもまた「あるもの利用」なので、ズボンの丈がカツカツ・・・💦 仕方がないので、ウエストのゴムの部分の裏生地は別の生地を繋いでみました。 生地の裁断はしてあったので、あとは縫うだけ•*¨*•.¸¸☆*・゚時々

なんでも「簡単に出来る」と思ったきっかけ

ここ最近、またちょっと洋裁熱が高まっている。実家の片付けをしていたら、布地がたくさん出てきて貰ってきたのもあるし、自分で買って置いていた布もあったりして。 暑いので、外に出るより家の中でゴソゴソしていたら、ああ〜これもあれも作っちゃおう!ってなった。 で、トートバッグを2つと、バッグインバッグを1つ。一週間で作り上げて、めっちゃ楽しかった😆 もともと、洋裁が得意ってわけではない。昨年のマスク不足の折に、布マスクを作り始めてハマった。それまではズボンの裾上げとか、カーテン

大荒れの朝になりました・・・が?! セミ鳴いてるよ、あれ?💦 久しぶりにお裁縫🎶トートバッグ作りました。 結構、お気に入り〜(*´艸`)