番屋汁食べてヒスイ探し【えちご押上ひすい海岸駅・駅から散歩】

えちごトキめき鉄道の新駅
えちご押上ひすい海岸駅から散歩に行ってきた

この駅、珍しい形
上りホームと下りホームが別の場所にあるのだ
よく考えてから駅に行かないと間違えてしまうな

そんな駅
駅舎も不思議
トイレが別棟建
ひすいの色がヒスイ色、海岸も海の色
なんかおしゃれ感が出ていい感じ

駅前を降りて
食事をしたくて、お店へ
一軒めの
ブラック番長の黒い焼きそば
食べようと思ったけど、お店はおやすみ
なので、向かいの漁師のお店へ

ここのお店で頼んだのは
番屋汁
これ、普通のあら汁から思って頼んだら
とんでもないことになった
出てきた汁が何と鍋
ボリュームに圧倒された
具はあらではない、ちゃんと身がついているではないか

番屋汁を完食して散歩へ
散歩するには、食べ過ぎだな

そんなことを思いながら海岸へ
ヒスイ海岸
この海岸にはヒスイが流れてついているとか
果たして、ヒスイは見つかるのか

ヒスイ探しをして、糸魚川駅へ向けて散歩
だんだん雨足が強くなり
散歩には不向きな天候だ
こんな時もある
めげずに、頑張り無事
姫の待つ糸魚川駅に着いたのであった

糸魚川といえば、あの大火
忘れてはいけない記憶だ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?