山頂で鍋焼きうどんをハフハフ
山登り初心者にとって、鍋割山の高低差図は憂鬱。
鍋を半分に割ったような形状が名前の由来(諸説あり)らしいけど、
もっと浅い鍋でも良かったんじゃない?と思う。
特に後沢乗越からの傾斜が急になる。
乗越って、「山道を上り詰めてそこから下りになる場所」のはず。
なぜそこから急な上り坂になるの?
「名は体を表」さない山。
そこの山頂に美味しい鍋焼きうどんが食べられる山荘があるらしい。
でも、週末は2時間待ちの場合もあるらしい。
年の瀬も押し迫ったとある平日。
友人二人と鍋割山で鍋