見出し画像

BMOまでにスモッグコンボ搭載型ニックフィットの完成は出来るのか?

おはようございます。今回はタイトルの通りの内容ですが、現行のデッキに関する問題点、悩んでいる点について書こうと思います。あとついでに、この記事で晴れる屋の「mtg記事を書いてみよう」キャンペーンに応募しようと思います(笑)

さて、とりあえず現行のデッキリストから。
https://deck.hareruyamtg.com/deck/list/402628

今までも語ってきましたが、ニックフィットと言う「サクる、土地伸ばす、フィニッシャーを引っ張って来る」が基本骨子のデッキにとって、スモッグコンボは明らかに異物であると自分では思っており、単に早くて強いから入れている、というだけの感覚でした。しかし、発想の転換で、スモッグを活かせる構築は何か、と考えたときに、「消耗戦の末に初学者(または緑頂点)とスモッグの2枚を一気に揃えて勝つ」パターンが勝率が高いことに気付いたため、むしろハンデスやドローなどを増やし、盤面を作るカードはプレッシャーになるもの(所謂マスカン)以外は省いて行く、と言う方針でデッキを考えていくことにして、調整してみた結果、上記のデッキに落ち着きました。マジックオンラインで回したときの感触も良く、4-1や5-0が何度か見られるレベルに高まってきたと思います(ミンスクとブーが実装されてないため探索する獣とメーレンで代用してますが)。

しかし回してみての問題点、悩みも幾つかあり、思い付いたものを下記に載せようと思います。

①URデルバーに安定して勝てない

コンボデッキの宿命ですが、スモッグ、初学者ともにデルバー戦ではほぼ無駄牌&コンボは妨害されるのでこれらを引きまくると確実に負けます。森知恵など使ってドロー操作出来れば何とかなる可能性もありますが、以前のリストのようにスモッグ減らした形のほうがデルバー戦はメインは勝ちやすいと思います。その分サイドは赤タッチのため紅蓮破入りミッドレンジとして振る舞い何とか2本もぎ取りましょう。

②森の知恵は強いのか?

中長期戦では間違いなく強いのが森の知恵ですが、最近は3~4ターンで試合がほぼ決してることも多く、これを手札に抱えて負けるケースもありそうなのと、ナーセットなどドロー妨害系のカードも増えてきているのもあって、昔ほど「ただ強」ではなくなっていると思います。しかし先手悲嘆+療法から次ターンで森の知恵セットお疲れ様になることもあり、場合に依りかなり強いとは思いました。ドロソとして一枚差しはどうなのという気持ちもあり、複数積みたいですが森知恵で森知恵を引く、みたいにならないように枚数調整は難しいと思っています。緑頂点で同じ役割が果たせるクリーチャーがいないか今サーチ中です(候補として不屈の追跡者、秘紋のアルマサウルス、縄張り持ちのカヴーとか)。

③土地構成

かなり回してみて負けが込んでるときの負け筋が殆ど二枚目三枚目の土地引かないだったので、今まで自分の中での定石だった21枚(+ドライアド)から22枚に増やしてみました。そのために後半で土地引くリスクは上がってますが、そもそも土地引きが致命的になる後半戦まで持ちこたえた時点で此方やや有利になっていると考えました。あとは、赤タッチのために山要素が2枚増えてるのでチャリスと青系にしか刺さらない魂の洞窟を抜きました。結果としてこれがかなりデッキの勝率アップに繋がった気がしてます。ただ魂の洞窟抜けた影響でデルバーには勝ちづらくなっているのでBMOでどう出るかは難しいところですね。

④ミンスクとブーはそれほど強いか?

間違いなく一枚で勝てるカードではあります。また単純に-2でハンド&盤面のアドを取る力もあり、除去やカウンターされなければとても強いと思います。しかし弱点もあり、他のプレインズウォーカーと違って能力がブーに依存してるためカラカス一枚でほぼ無力化されやすいことと、場に出してブー出てくるスタックで稲妻などで除去されやすい(火力に対して脆い)ことが挙げられます。それでもマジックオンラインでは味わえない強さを楽しめるカードでありますので、今回は2枚採用で楽しもうと思います。

大体この辺りが振り返ってみての改良ポイントでしょうか。でも以前と比べて間違いなく勝てるようにはなってきてるのでこのまま更に強く調整できれば良いなと思います。

それでは今日も楽しいレガシーライフを♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?