見出し画像

38歳。泣けなくなったのか、泣かなくなったのか。

今朝、自転車をぴゅーっと走らせながら思った。

泣くことがめっきり少なくなったなあって。

20代の頃は心身の疲れがピークに達すると、夜中にどんどん涙が出てきて、そのまま旦那さんの布団に潜り込み背中を撫でてもらう…なんてことがよくあったのに。

今じゃ、そんなことほぼ全くと言って良いほど無くなった。

子供の頃から人前ではあまり泣くことがなかったけど、しんどかったり辛かったりすると、そんな風に夜中に声を殺して泣いたものだったのに。

ただ「涙もろく」はなったと思う。YouTubeのショート動画で小さな子供が出てくるたった数十秒の動画を見てウルウル。動物と人間の感動エピソードを読んだらウルウル。

園の行事で息子やクラスメイトたちが頑張っているのを見れば、超ウルウル(最近はそんな機会もめっきり減って悲しい限りだけど)。

「え、こんなことで?」と思うような些細なことで涙腺が緩む一方で、前みたいに涙することがほとんど無いなあって、気づいたのです。

それが「良い」とか「悪い」の話ではなく、ただ「そうなんやなー」って話なんですけどね。

年齢を重ねて、タフになっているだろうし。子供ができて、まだ小さい彼が自分では対処できないことに、保護者として乗り込んでいかなきゃいけない場面にめっちゃ鍛えられた。

経験が増えた=対処法も色々とわかっているから、限界マックスまで自分を無理させることがあまりない。

あ、それが大きいかもしれない。昔は本当に心身の限界まで頑張って頑張ってやっていたのだけど、今はそんなことしない。自分が削れていくってわかったから。

画像1

以前のわたしには、「自分の価値=頑張って結果を出さなきゃ得られないもの」という前提があった。

今のわたしは、昔ほどそういう価値観を持っていない。ちょっとずつ手放してきたのだった。

あとは、人間関係がシンプルで少ないことも大きいかもしれない。

会社にも属してない、特定の団体にもグループにも属してない。日中はほとんど1人だし、関わる人の数が昔とは桁違いに減った。ややこしい人とは親しくしないし、それが許される環境に身を置くことを自分に許した。すごく楽になった。

限界マックスまで頑張るのをやめたこと。
自分の心身を大切にすること。
人間関係をシンプルにしたこと。
そもそも息子ができて鍛えられたこと。

わたしがあまり泣かなくなった理由。

息子が生まれてしばらくは心身がとても不安定で、そういう状況だとなぜか出会う人も、関わるとしんどい人が多くて。何しても、どこに行っても辛い!!という時期があって。あの頃はよく泣いたな…

わたしが最終的に「もうこんな展開ばっかり嫌や!!」「わたしはわたしに優しくする!!」「わたしを大切にしてくれる人としか関わりたくない!」と心底決めたのは、この頃の経験があったからかも。

そして数年たち、そういやあ最近ほんま泣いてないなーーと子乗せチャリを漕ぎながら気づいたというわけでした。最近心労が重なってて、昔なら大泣きしていただろうに。

こういう記事を書くと「それは泣くのを実は我慢しているからでは」みたいな指摘が入ったりするのだけど、うーん、そういう感じではないのです。

もちろん、以前より感情の波が少なくなったことだったり、10代、20代の頃みたいなほとばしる情熱とかが落ち着いてしまったり、みたいな理由もあるだろうけど。

わーー!!!ぎゃーー!!!みたいなこと、あんまり無くなったもんな。

皆さんはどうですか?よく涙を流しますか。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます♡いただいたサポートは、心身のコンディションを整えるために大切に使わせていただきます。(鍼灸代、治療費、書籍費、一息つくためのコーヒー代など)