見出し画像

古今集巻第十五 恋歌五 755番

題しらず

よみ人しらず

うきめのみおひて流るる浦なればかりにのみこそあまはよるらめ

題知らず
詠み人知らず
浮いている海藻が生えて流れる入り江なので、それを刈りに海人はやって来る、残念な目ばかり背負って暮らし流れては恨みが残るので、仮でもよいから思うあの人は寄ってほしいものだ

「浮き布のみ生ひて流るる浦なれば刈りにのみこそ海人は寄るらめ」
「憂き目のみ負いて流るる恨なれば仮にのみこそ海人は寄るらめ」
歌は全体が掛詞で埋め尽くされていて、二重になっています。
海人は、思う男性のたとえです。

#古今集 , #恋歌五 , #浮き布 , #浦 , #海人

応援してやろうということで、お気持ちをいただければ嬉しいです。もっと勉強したり、調べたりする糧にしたいと思います。