見出し画像

古今集巻第九 羇旅歌 419番

みこ、この歌を返す返すよみつつ、返しえせずなりにければ、供に侍りてよめる

きのありつね

ひととせにひとたびきます君まてばやどかす人もあらじとぞ思ふ


惟喬親王はこの歌を繰り返し読みながら、結局返歌を詠めなかったので、お供に控えていて代わりに詠んだ歌
紀有常
一年に一度だけやって来るあの君を待っているので、宿を貸してくれる人はいないと思う

 1つ前の業平の歌への返歌を惟喬親王が詠もうとして、良いのを思いつかなかったような言い方になっていますが、有常に詠ませる方がおもしろいとお考えになったのでしょう。業平は織姫に宿を貸してほしいと詠みましたが、織姫は牽牛を待っているので宿は貸してくれなさそうですよ、という歌です。

#古今集 , #羇旅歌 , #織姫 , #惟喬親王 , #紀有常 , #在原業平

応援してやろうということで、お気持ちをいただければ嬉しいです。もっと勉強したり、調べたりする糧にしたいと思います。