見出し画像

【チノアソビ #116 デジタルとアナログにまつわる「音」談義(厨二病的理系用語であそんでみるシリーズ)】

⁠チノアソビ #113 波動とは何か(厨二病的理系用語でアソんでみるシリーズ)⁠⁠を受けて、今回は「音」について深掘りしていきます。

アナログとデジタルの違いは「音」の世界にもあり、皆さんが普段聞いている「音」がどこからきているのか、を考えるきっかけになれば幸いですとす~さんが申しております!

【各種Podcastはこちらから】
●Spotify:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/5gENfpDHpgbOm7uBIErWK3?si=afd69e59f3bc4589⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
⁠⁠⁠⁠⁠●Apple Podcast(iPhoneのみ対応):Apple Podcastで「チノアソビ」と検索ください
●その他(ブラウザで視聴可能ですが、番組詳細情報は読めません):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://podcasters.spotify.com/pod/show/pok⁠⁠⁠⁠⁠

【チノアソビ noteやってます!】
Podcastで登場したエピソードに限らず、林田後藤、たまに鈴木が日々思うよしなしごとを綴っております
ぜひご購読ください(^^)/ ⁠⁠⁠⁠⁠
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/chinoasobi/m/mc107eae57ece⁠⁠⁠⁠⁠

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?