見出し画像

FC2アフィリエイトリンクの使い方大全(保存版)

おはようございます!

先日FC2アフィリの仕組みとオススメ設定、それからちょっとアングラな裏話を書きました。

今回は「そもそもFC2のアフィリエイトってどうやればいいの?」という初歩的なお話をしていきます。アフィリをやる場合には当然役立つし、販売しかしない場合でも使い方を知っているに越したことはありません。


アフィリエイトリンク用コードの確認方法

FC2ではなくともAmazonなどのネット上で決済するサイトを使ったことある人ならご存知かと思いますが、アフィリエイトを行う場合は「アフィリエイトリンク」という特殊なURLを生成する必要があります。これは通常の商品URLに特定の文字列で構成された「紹介用コード」が含まれています。

FC2コンテンツマーケットでは会員登録したユーザーごとに紹介用コードが割り振られています。確認方法は以下画像を用いて説明します。

FC2コンテンツマーケットログイン後の画面

FC2コンテンツマーケットにログインして、アダルトコンテンツの管理画面に遷移したら右上に「アフィリエイト」と言うボタンがあるのでそちらをクリックします。

アフィリエイト管理画面

するとアフィリエイト管理画面に遷移します。この画面上で、「商品を探す」というタブをクリックすると「商品一覧から探す」と「タグを取得する」の二つの選択肢が展開されるので、後者の「タグを取得する」をクリックします。

アフィリエイトリンクやタグなどが表示されているページ

この画面上の真ん中よりやや上あたりに「アダルト商品ようTOP」と書かれた列にURLが表示されています。これがあなたのFC2コンテンツマーケット(アダルト)用アフィリエイトリンクです

ユーザーがこのURLをクリックしてFC2コンテンツマーケットにアクセスした後に購入が発生すると、あなたにアフィリエイト報酬が入るという仕組みです。

末尾の文字列でユーザーを認識

ちなみに細かいことを言うと、このURLの末尾の「affuid=」以降の文字列があなたの紹介用コードです。ここの文字列だけ入れ替えると他のユーザーのアフィリコードとして認識されることになります。また、一文字でも欠けると正常にアフィリリンクとして機能しないので、コピペする際は末尾までしっかりとコピーするようにしましょう。

また、このページにはさりげなくものすごいことが書かれています。

ここから先は

3,404字 / 10画像
この記事のみ ¥ 1,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?