見出し画像

遠慮する人が一番損をする

おはようございます!

先日オープンチャットでとある質問を受けたとき、僕は下記のような書き出しで返信をしました。

これは個別相談受けてくださった方で質問があった場合のみお話していたシークレット話なんですけど…

この後に僕が行っている最新のmyfans攻略法に関しての書き込みを行いました。すると質問を行った人物からは「有料情報の開示を促してしまいすいません」との返信が来ました。

僕的にはこのやりとりは「もったいない」と感じました。それに多分発するべきは謝罪ではなくもっと違う言葉の方がいいよ、ということも思いました。

今回の記事では「遠慮する人が一番損をする」という内容を書いていきます。


底辺ほどクソみたいな質問をする

最近はあまり経験しなくなりましたが、以前はXのDMなりリプライでよく質問をもらっていました。

・どうやって可愛い女の子見つけてるんですか?
・無修正で動画投稿したら捕まりますか?
・こんなAVの内容考えたんですけど売れると思いますか?
・女の子紹介してもらえませんか?
・僕の動画紹介して伸ばしてもらえませんか?

9割近くは答える価値のないゴミみたいな質問ばかりでした。最初こそ律儀に返信していましたが、次第にクソリプ・クソDMに関してはガン無視を決め込むようになりました。

もしくは直接返信するのではなく、しれっとポストで「こういうこと聞いちゃう人終わってるよね」みたいないわゆる「エアリプ」をかまして遠回しにディスったりしてました。
#タチの悪いやり方

こういうゴミみたいな質問をして来る人ほど全く活動をしていないか、していたとしてもカスみたいな作品しか出してない底辺販売者でした

その原因は当時は「楽して稼げますよ」とか「一発当てればデカいですよ」「同人AVは気持ちいいことして稼げる最高のビジネスですよ」みたいな耳障りのいい発信をしていたので、甘っちょろい考えをした奴らが群がってきてしまったのだと思います。

まさに「類は友を呼ぶ」です。クソみたいな質問をするやつが悪いんじゃなくて、そういう質問を引き出すような振る舞いをしてしまった僕が悪いのだと今ならわかります。

真面目な人ほど遠慮して質問をしない

ここから先は

1,938字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?