一般通行人C

一般通行人C

最近の記事

旧正月について

こんにちは。一般通行人Cです。 今年の2月1日は、中国で一番盛り上がる祝日の春節です。 中国は広いですから、地域によって習慣が違ったりすることが多いです。 そこで、私の地元の春節の習慣について紹介したいと思います。 まずは春節を迎えるために、大晦日の前にやるべきことは家の大掃除です。日本でも同じ習慣がありますね。そして、大晦日の日は、家族全員(私の家では、父の兄弟とその子孫と)で集まり、食事を取ります。中国語では「年夜饭」と言います。ちなみにうちは水餃子ではなく、ちま

    • 自担に会えない時間に自担への愛が膨らむ件について

      こんにちは。一般通行人Cです。 突然ですが、コロナの話をさせてください。 先々週の木曜日、ジャニーズ事務所から、知念くんと伊野尾くんがコロナ感染したという発表がありました。 もともとはその翌日に札幌に行く予定がありましたが、コロナで北海道公演も埼玉公演も中止となりましたので、行ってもコンサートが観れないという悲しさが増すだけだと思い、行かないことにしました。 けれど、自担(知念くん)を責めるつもりはないし、むしろ今の状況になってから2年も経って、初めての感染っというの

      • (昨日の)自分の行動を他人視点から解説してみた。

        彼女はカフェに入った。 いつも行くタリーズだ。駅の近くとはいえ、いつも混まないため、無限に滞在できるこのカフェが彼女のお気に入りらしい。 時刻は午後5時過ぎ。さて、今日は何を注文するのか…。 ホットのカフェラテ、ショートサイズだった。大量のカフェインを摂取すると夜寝れなくなるのが嫌であろう。 会計を済まし、マグカップのカフェラテを手にしながら、慎重に階段を登り、2階の奥の空いているテーブル席で座った。 カフェラテを一口飲んでから、iPadを持ち出し、この日の勉強を始

        • 私がジャニオタになってからの10年間

          初めまして、一般通行人Cと申します。 日本で留学している中国人で、Hey! Say! JUMPのを推している知念担です。 2012年から知念担として生きてきました。 その前は、ジャニーズやHey! Say! JUMPのことをなんとなく知っていました。それから色んなドラマやテレビ番組、メーキング映像など観て、知念くんを好きになりました。 理由は未だに不明です(笑 ただひたすら惹かれていました。なんとなく、知念くんが頭から離れてくれなくなりました。 中国って、学校が厳

        旧正月について