手話初心者 教材について

どうも~千夏です。
最近課題が忙しくなり、
テレビ番組や小説の感想や考察を考える余裕がなくなってしまいました。
そこで比較的短い時間で書ける
自分がやっている手話学習についてお話しします。

手話関連の自分の境遇について
手話歴 半年と少し
手話を始めたきっかけ 「聲の形」を見て手話に興味をもったこと。
身近に難聴者及びろう者はいません。
大学の手話サークル+独学で勉強しています。

ここからが本題。教材紹介をします。

使っている教材 

この検定を目指しているためメインで使っています。今年受けるチャンスはあったのですが実力がないと判断し見送りました。

文法や会話は主にここから学んでいます。
文化も学べます。
みんなの手話のテキストは時々補助的に使います。主にテレビで学習しています。
自分は先ほどの手話検のテキストとみんなの手話をメインで使ってます。

時々こちらも見ます。
特に指文字の読み取りの動画はおすすめです。

補助的に使っているのですが、調べるのに使いすぎて結果的には一番お世話になってるかも笑


こちらのチャンネルの動画にコメントすると丁寧に返してくださいます。
テキストだと分からない動きを調べるのにも役立ちます。

手話ちゃんねる同様分からない言葉がある時に使っていますが、こちらは情報量が少ないので、基本的なことを調べるのに向いています。

時間がない時はこちらで勉強しています。
先ほどサークルに入っていると書きましたが、
自分のいるところは教えてくれる人や実際に手話を使っているろう者(=手話のネイティブ)がいないサークルで学習者の集いとしての意味合いが強いところなんです。


そのため自分で調べる必要があり、調べるために様々な教材を組み合わせています。
また気付きがあったら手話のことを記事にしていきたいと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
それではまた~


☆追記
2024/03/16
現在は手話サークルを変えて、ろう者や手話通訳者の方に教わっています。