見出し画像

コロナウイルス中の北京生活13日目 隔離場所の費用は一体いくらか?

 隔離生活が明日で終わりです。

 なんだかんだで耐え切れたかと思いますが、運動不足にはなりがちです。

あと太陽の光はやっぱり重要で、定期的に浴びないと体が変な感じになってしまいます。

 それと、隔離場所(実費)に入れられそうになった人も、元々住んでいるマンションとコンタクトを取ったりしていた場合、そっちに移動できたという話も聞いています。

 ホテルのコストは各地域で違っていて、地方都市だと1日100元ぐらいの場所もあるそうです。

 南昌という場所は14日間で6000元ぐらい必要だと聞きました。

 ということは北京はそれ以上のコストがかかりますね。

   どんなに安いホテルでも200元以上はザラで、チェーン店的なホテルであれば300元は余裕で超えます。

 確定ではないですが、7000元以上は覚悟しておきましょう。それを回避するには事前にマンション側と連絡をして、受け入れてもらえるようにしてから北京に来るといいと思います。

 この時期ですから、行こうと思う人はいないと思います。しかし、万が一必要になった場合は、必ず連絡しておきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?