マガジンのカバー画像

コスメブランド

60
中国コスメの紹介、ブランドの戦略など💄
運営しているクリエイター

#ライブコマース

中国のマーケティングは「种草4.0時代」へ!SNSで商品をどう広める?

こんにちは、うすい(@19930210_)です。皆さん「种草(Zhǒng cǎo)」という言葉は知っていますか?意味は「草を植える」なのですが、中国では商品を認知させ、興味・関心を持たせることを意味し、化粧品のマーケティングでも頻出用語なんです。そんな种草は現在、どのように行われているのでしょう。多くのSNSの使い分けや、成功事例を紹介していきます! そもそも「草を植える」って何? 李佳琦(Austin)の小紅書から 冒頭で紹介したように「草を植える」=商品を認知させ、

¥300

ライブコマース戦国時代に突入?中国で押さえておきたい各プラットフォームの特徴

こんにちは!ビントウ(@bing_tou)です。2019年には「淘宝直播(タオバオライブ)」のGMV(流通取引総額)が2000億元(約3兆円)を越え、ライブコマース事業に参入する事業者が一気に増えた一年でした。 2020年も勢いは止まらず、新型コロナウイルスの影響でオンラインショッピングの利用が増えたこともあり、ライブコマース市場の規模が拡大し続けています。 複数の事業者が乱立しているようにも見える中国ライブコマース市場ですが、事業者ごとの特徴を整理すると、いくつかのグル

¥300

新型コロナ禍でライブコマース急成長!美容部員や社長も新規参入

こんにちは、うすい(@19930210_)です!中国ではようやく街に人が戻りつつありますが、新型コロナ禍から続くものがあるようです。それがライブ配信(直播)です。 独身の日(W11)などに数分で何億元も売り上げるKOLがいると聞いたことがある人もいるのでは?今はKOLによる配信だけでなく、様々な使い方がされているようです。 近年急成長のライブコマース、今年は9610億元規模に!ライブ配信をしながらECサイトで物を売るライブコマースは新型コロナ禍でも好調でした。CNNICが

¥300