見出し画像

【見るラジオ】幼稚園の話

もうすぐ始めてランドセルしょう子とか、幼稚園とか保育園とか高校とか中学とか新しい環境にワクワクする頃ですね。ランドセル買うことラン活っていうんだって?大変だね小さい頃から。競争に晒されて。

今回は、私の通っていた「幼児教室」という幼稚園のような幼稚園じゃないようなところの話をしますね。
とにかく禁止事項が多かった。

テレビ禁止
ラジコンとか遊び方の決まっているおもちゃ禁止
OKされてたのは積み木とか人形とか、考えるかコミュニケーション取らないと遊びが成立しないやつ
お弁当は冷凍食品禁止で手作り
毎日親は子供に本の読み聞かせをする。
持たせるバッグ類は手作り

他にもあったんでしょうが、覚えているのはこれくらい。
これだけでも十分、両親の負担がえげつないのがわかります。

最近の幼稚園、保育園も禁止事項が多いらしいですね。
キャラ弁禁止とか、キーホルダー、シール禁止とか、写真撮影禁止のところも・・・
もし私が親になったときについていける気がしませんわ。まあ、親になる予定はないんですけれども!

ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?