色々なSNSを長年使ってみて。

Facebook、Instagram、Twitter、mixi、LINE等々。

それぞれに特徴があると思うけど・・・
Facebook、Instagram、Twitterは閲覧制限をかけない限り自分の書いたことは、全世界発信になるということ。これが解ってない人が結構いることにビビる。世界中の人が閲覧するし翻訳機能も付いているわけだからどんな言語にも変換できるわけだ。だから自分の発言はだれでも世界発信、って常に考えないとね。この中でもTwitterが一番面白いと私は感じた。タイムリーに世の中で起こってることを検索するにはもってこいだし、何となく同じ趣味の人が集まってくることに嬉しくなったりもする。

Twitterは、パッとその時思ったことをつぶやくには最高の場所であると思う。ただ政治的なつぶやきをした時は色々な思想の人が来てちょっとヒートアップされたりして怖くなったんだが、政治的なことや宗教的なことをつぶやく時はより気をつけなきゃいけないのがTwitterなのかなって思った。どんなことに関しても政治と宗教、そして昔は好きな野球のチームについては話してはいけない、って言われていたよな。

最近思うのは、この方はInstagramでやった方が良いんでない?って思うTwitter民がいる。Instagramは写真投稿が主体で、それが虚像なのか真実なのかは全くわからないけど、自己顕示欲が強く自己承認欲求が強い人にはもってこいだと思う。Twitterは富裕層から日々生活に困っている人もみんなみんな閲覧できるのだから何もここで「私ってこんなにすごい」って公表することは何の得にもならない。損得で発信するわけではないだろうが、自慢してるということに気付かない痛い人も多々いるわけだ。ビジネス活用してる場合は別ではあるけど。

Instagramで、毎週毎週エルメスでバーキンを買ってて住んでいるところも六本木の〇ッド〇ウンのレジデンスに住んでいることまでも明かしていた女性がいた。きっと結構な年配のおばちゃんなんだろうけど。家族構成や年齢がわかるのは、医学部に進学した息子自慢等の投稿で。ずらーっとバーキンを並べて、コメントには「すごいですね、本当に素晴らしい」等々の賞賛のものがいっぱい。この方は着物も絵付けからしてもらっていて、そんなのも投稿していた。きっと誰にもリアルでは自慢できない(してるかもだが)し、賞賛もされないだろうし、Instagramという空間で自己承認欲求を満たし、リアルとの区別がつかなくなっていたのかもな。そのうち目をつけられてマルサに入られたようだ。そして投稿もなくなり、その後はどうなったのかはリアルな知り合いではないからわからないが、その方のリアルな知り合いがその後を書いていたのにはビックリした。

好きな物が同じでInstagram上で相互フォローした人が、有名スポーツ選手の妻であったのは本当だったが、買った物や贅沢な暮らしや買った物などはほとんどが嘘で、実は子供虐待妻でつい先日逮〇された。さすがにそれにはビビった。Instagram投稿、それが本当なのかどうかはわからない。必ず周りには褒めたたえる取り巻きがいて、Instagram上ではとても優雅でお金持ちの私、となっていて気分がいいのだろう・・・その気持ちがよくわからないけど。

中には家の場所がわかるようなポストをして、そしてInstagramで「どこどこに旅行に来ています」と投稿し、実際に空き巣に入られた人もいた。

私は猫のことを主体にポストしているInstagramである。自然と猫好きが集まり、猫のことでの情報共有もでき、実際にオフ会などをして猫の話題で盛り上がる。そんな状況、リアルな世界でも出来るんだ、Instagramすごいな~、と感激した。自然体の自分の愛猫をポストしているだけで、それに共感してくれる人が集まってくれることに感激した。だけど、中には猫のことも盛る人がいて、なんだか不思議だな~と感じた。

Facebookはリアルな友達が主体であるが、全く投稿していない。見ることもほとんどないが、同級生が幸せな様子をアップしていたらしく、リアル友はそれについて色々語る。その中から妬み嫉みも発生するわけで。他人の幸せはあまり共感できない人が多いのかな、とも思った。

さてさて、最近の私の周りでの出来事。

会社勤務とFX投資と二足の草鞋であるが、リアルな会社の方で色々と驚くことがあり、戸惑っている状態。社長と先々週から全く連絡が取れず、あまりに反応がなさすぎて、家電さえも出ない。結局社長は脊椎の病気で倒れて救急車で運ばれていた。復帰まで二か月。中耳炎から脊椎に菌が入り込み動けなくなったようだ。耳や歯の病気、本当に怖いことに気付かされた。そんなこんなで社長のフォローで日々奔走しており、社長って大変なんだな、とつくづく思ったわけだ。メール読むだけで何時間もかかる、普段ぼーっとしている社長、バカにしていたことを悔やみ反省してる。フォローできることはしていくつもりである。早く復帰してくれないと非常に困るわけである。

うちの会社もうまくSNSを使ったらもう少し儲かる会社なんじゃない?と日々思っている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?