見出し画像

名古屋ウィメンズマラソン2024

昨年のリベンジ!
超楽しく、アフターまで駆け抜けてきました!


【結果と総括】

今回の名古屋ウィメンズの目標は2つ。
とにかく楽しく走り切る!
そしてその結果、3時間40分を切れたらいいな……(欲望チラリズム)

右が私の。とにかく楽しく走るよ!


20℃超えの12月の奈良Mで3時間46分台(ネット)が出たので、近シーズンどこかで40分は切れるだろう、と思ってはいたのですが、1月の高槻ハーフで足底筋膜炎を発症。その後、だましだまし走り続けていたら膝痛まで出るようになってしまい、ロング走ができない状態がしばらく続いて、姫路城マラソンは風邪で痛恨のDNS。そこから体調を戻すのにまたもや時間がかかり、結局、年明け以降、たいした練習をできずに名古屋をむかえてしまいました。

加えて、ちょうどその週のアタマに内示を受けた来年度からの大幅な組織替えおよび私自身の職責変更。まだ2年は先だと思っていた人事に、直前の数日間は常に脳みそフル回転で夜も何かいらんことを考えてばっかりで眠れん!!日が続き、とにかく4月からの日々を前向きに乗り切れる気持ちになれるよう、今シーズンのランニング活動を悔いなく締めくくること。
それを最優先に、名古屋の街を走ってきました。



結果はこちら。

「何かハプニングが起きたと察せられるが、その後の展開が妙に玄人っぽく、なんともコメントしづらかった」との感想を述べられた謎ラップ(確かに)


PBには程遠いですが、コロナ&術後のベストタイムだ!
かつ、もう少しは縮められそうな手ごたえもあり、ということで、次シーズンに向けてよい締めくくりとなりました。

最後まできっちり走り切れてよかった。
とても楽しい名古屋ウィメンズでした。


【当日スタートまで】

スタートまでのタイムスケジュールは昨年とほぼ同じ
アップデートするとしたら、電車の乗車位置くらいかな。

5:00 起床、朝ごはん、ストレッチ、着替え、メイク
6:35 ホテル出発→名古屋駅へ
6:43 大曾根行き電車乗車(8-9番線)
  *本当は6:52発に乗る予定が、偶然一本前に乗れた
  *電車は前方に乗ると降車時に出口に近いよ、来年の自分
7:10 ドーム到着、荷物預け準備
7:30 荷物預け完了
7:40 スタートブロック付近に移動完了
(この後、トイレに2回行き、8:40にブロック入り)

ブロック待機中の気温は3~5℃。
ウェアはTシャツ+ランパン+アームカバー+手袋に、100均カッパを着用。
上半身だけじゃなく、ズボン型のカッパもあった方がよかったな。

時間がたつにつれ、風が強くなる予報が少し気がかりだけれども、気温低め&ピーカンの青空のもと、スタート!

タキシード隊や妙なフリップ芸を繰り広げるドアラに見送られ、行ってきます!


【レース詳細】

START~5km:5:08-4:52-4:51-4:49-4:53 (Total 24:31)
コロナ後実績の3時間45分でエントリーしたはずなのに、なぜかAブロックだったので(恐縮)、ブロック最後方からのスタートロスは18秒。最初はやや道が狭く、カーブも多いので転倒に気をつけて、周囲の流れにのって焦らず進む。
1km過ぎに応援団がいるとの情報だったので、左寄りに走り、こちらからは見つけて手を振ったつもりだったが、実際はほぼ視認されていなかったらしい……。もっと大声を出せばよかったか。
名古屋は最初の10kmまでは下り基調で足もフレッシュなので、無理しない範囲で想定ラップより10秒程度は速くなるぶんにはOK(10秒以上速いと突っ込みすぎ)。今回は「510よりやや速め」が目標タイムだったので、時計をチラ見して体感とずれてないことを確認。どうせこのボーナスタイムは、10~15kmできっちり回収される。


5~10km:4:56-4:51-4:54-4:58-4:59 (Total 24:45)
風はしっかり感じるけど、涼しいから楽だな~♪と淡々と進む。今シーズンのフルは、クソ暑富山とクソ暑奈良だったので涼しいだけでめちゃくちゃありがたい(あと、2週間前の激寒荒れ模様の大阪を沿道から見てるので、晴れてるだけでありがたい)
6kmすぎに黄色いTシャツが見えて、サプライズ応援だ!!といそいそ近づいたら、もっふもふのエヴァンゲリオン初号機だったので、大喜びでお触りしておくw 写真で見るよりモフモフであったかそうだが走りにくそうだww
6kmすぎにサブ3.5ペーサー集団に追いつき、しばらく並走してみたが、給水で込み合いそうだったので少し前に出て調整。
折り返したらやはり同じ出力でもじわっと遅くなり、ペーサー集団にあっさり抜き返される。が、目標が違いすぎるのでついてはいかないよ絶対。
昨年は、10km以降にペースを維持しようとしすぎてその後の大崩れの原因となった気がするので、ここからはタイムを気にしすぎず自分の感覚を信じるぞ、と慎重に体と話し合うモードに切り替え。


10~15km:4:59-5:09-5:10-5:06-5:08 (Total 25:40)
折り返してしばらくいった13kmくらいで再びのモフモフ着ぐるみ出現(大喜び)。
ペース的には510まで落ちても大丈夫。前半に貯金がある。
今回の目標は510付近でできるだけ粘って楽しく走り切ること。
今の私にキロ5分を狙う力はないんだぞ、と唱えながら進む。
とはいえ、思い返すと、この区間、やはりちょっと力んでしまったかもしれない。名古屋では、まだ足が残っていてペースアップもできるけど、敢えて抑えることを一番意識しなければいけない時間帯は、個人的にはこの区間だと思っている。毎年の課題だなぁ。



15~20km:5:10-5:04-5:11-5:13-5:14 (Total 26:00)
16km地点で今度は応援団にも認識いただき、ハイタッチもしていただき、浮かれて少しペースアップ。
左折して桜通りに入ると日影かつ向かい風が強い区間があり、寒っ!と少々苦戦する(ここまでに既にじんわり汗ばんでいたので、手袋とアームカバーは外してしまっていた)
510からこぼれはじめたのが少し気になったが、昨年大きく調子を崩した区間なので無理せず体感重視。



20~25km:5:05-5:04-6:31-5:05-5:08 (Total 27:22)

左折して桜通りを離れたあたりから、お腹がグルグルいいだしたのでトイレを探す。この日の朝はトイレ事情がうまくいってなかったので、絶対途中で行きたくなるとは思っていた。
そういや、昨年、気持ち悪くなって駆け込んだトイレがあったよなぁ。あそこ、コースから近くてロスが少なかったし、座れる個室だったのであそこにしよ、と記憶を掘り起こした23kmのトイレに昨年と同じくピットイン。1年ぶりだね。
ただ、今回は体調不良ではないのでスッキリスッキリして、元気にコース復帰。おなかも軽くなったし、アゲていくわよ!



25~30km:5:13-5:10-5:06-5:12-5:14 (Total 26:03)
とはいえ、まあ、言うほどはあがらんのですけどね……!(おい)
というのも、このへんから風の向きがややこしくなってきて、常にどっかからか吹いてるんだけど方向が一定しないんですよ。いきなりすごい向かい風になってみたり、同じ方向に走ってるのに、あれ?風を感じないな?もしかして今追い風なのか?じゃあボーナスタイムなのでペースあげなきゃ!、など、その時々に応じて走り方を変えるのが、意外とゲーム感覚で楽しかった。
名古屋のコース、高低差があまりなくて比較的単調だからか、この風向きの変化があったことは、今回集中力を切らさずに走れた要因の1つかもしれない。そりゃまあ無風が一番いいけど、常に向かい風!とかよりは、風向きがころころ変わる方が楽だし気がまぎれる。あと、タイムを細かく気にしなくてもいい(気にしてもしょうがない)のも精神衛生上いい。


30~35km:5:19-5:11-5:21-5:20-5:28 (Total 26:56)
これは予想していたことだけれど、33kmを越えたあたりで、膝に異常が発生。
2月の姫路DNS以降、この膝痛がまともなペース走ができなかった一因で、最初は5km、その後、10km、20kmと徐々に距離を走れるように回復はしていたのだけれど、レースペースで走れるのは20kmが限界かなぁ、と思っていた。それを考えると、今日はよくもってくれた方だ(ちなみに足裏はスタートから数キロは痛いが、走っているとそれなりに我慢できる程度に緩和する)。
激烈に痛い!!とまではいかないのだが、膝周辺に引き攣れたような痛みが出て、思い切って足を地面につけなくなる。ストライドを狭め、ピッチ上げめに走り方を切り替えて、なぜかこの日は体幹がものすごくしっかり保てていたので、背筋をのばして胴をまっすぐ上に引き上げ、極力、右膝に荷重しない(イメージとしては右足はそーっと地面についてすぐ戻す、その分、左足はがっつり地面を蹴るが胴体はブレさせない)ようにして進む。
さすがに速度は落ちるが、上半身が元気なぶん、この走り方なら大崩れせずに最後までいけるのでは?とかなり希望がもてた。



35~40km:5:16-5:21-5:13-5:17-5:15(Total 26:24)
通常だと、32km過ぎ(残り10km)からは、目標タイムに対して細かく逆算しはじめるのだけれども、今回はほとんどそれをしなかった。走り方はちょっと変だけど、体全体は全然元気で、まだまだいけるぞ、というすごいポジティブな気分だったから、それが大事で逆算はいらないかな、と思った。
35km以降がこんなに楽しいことは、ここ最近なかったかも。
もしかして、体感的には、生まれてはじめてネガティブスプリット的な楽しさが味わえていたのかもしれない。調子が万全だったら、きっと前半(特に10~20km)もっと突っ込んでがんばってしまっていただろうし、この感覚はきっと得られなかっただろう。後半に余力を残しておくって確かに楽しいな。
再現できる自信はあんまりないけど。



40km~GOAL:5:14-5:05-5:04 (Total 11:20) 記録:3:39:19(ネット)
「あと2km」の看板からは、あとはもうガンガン走っても膝はもってくれるんじゃないかな?、と感じたのでいつもより早めにスパート。右足をしっかり着地する走り方に変えると、510を切る速度まで上がってうれしい。めっちゃ元気じゃないか。
しかも、雑な計算によると目標の40分も切れるかも。よし、いけるとこまでダッシュだ、自分。
そんな感じで、ラストのドーム周辺も、ものすご~く気持ちよく走ってゴール!!!
後ほど、「昨年とは別人だったw」と感想をいただいた通り、ちゃんとその時々の全力は出して、かつ最後まで走り切ってゴールできたと感じられるいいレースでした。

41kmの写真をいただいた。確かに昨年とは別人w


我ながら、超楽しそうな一枚。でへでへ。


【ゴール後】

ゴール後は、しばらく写真を撮ったりランナーを応援したりしていたら、フル3回目にしてサブ4を余裕で達成した女子(すごい!)と合流できたので(ほんとはドーム周辺の花道での写真を激写しようと待ち構えていたんだけれど、想定より10分早くとっくの昔にゴールしていたw)、一緒に大曾根駅の近くのスーパー銭湯まで互いの健闘を称えあいながら移動。
お風呂はまだ空いていて、先にゴールした方々とも合流でき、15時すぎまでたっぷり露天風呂&ぬる湯の交代浴を楽しんで(さすがにドライヤーはやや待ち時間が発生)、さらにお風呂上りのフライング一杯までやらかした後、17時から名古屋飯がモリモリ出てくる素敵なお店で企画いただいたアフターまで堪能し、大満足でお家に帰りました。女性が多くてめちゃくちゃ喋ったので、体よりも先に声が枯れた。

やはりアフターでのビールまでがっつり楽しめてこそマラソン大会!
たくさん応援&遊んでいただきありがとうございました。

ありがとう名古屋。
来年も走るよ絶対。