マガジンのカバー画像

UP DATE-知識の更新-

8
医学は常に進歩する。今日得た知識が明日には死ぬかもしれない。このマガジンは理学療法についての知識を更新していくためのもの。
運営しているクリエイター

#腰痛

中殿筋-前部線維と後部線維の重要性

中殿筋は片脚立位保持や歩行において骨盤側方傾斜を制動して安定させる重要な筋である。 しかし、臨床では中殿筋の前部線維と後部線維を一括りに訓練しているセラピストが数多くいる。 前部線維と後部線維と分けながら考えることで中殿筋の訓練がより効率的になると考えられるため、今回は中殿筋についてまとめていきます。 中殿筋の起始停止 起始:腸骨翼の殿筋面、腸骨稜外唇、殿筋腱膜 停止:大転子の外側面 中殿筋の作用 中殿筋は最も強力な股関節の外転筋である。 筋線維は上図のように前部

大腰筋の機能解剖-正しい姿勢を保持する最重要筋-

大腰筋は姿勢や動作に大きく関与する筋である。 筋の形状からして動作分析時に欠かすことができない筋となると考えられる。 しかし、大腰筋についての文献は少なく古いものが多い。 また、国家試験の出題率も極めて低い。 重要な筋であることは間違いないのですが、謎が残る筋の一つです。 文献を集め大腰筋についてまとめてみました。 起始停止 起始:浅頭 T12〜L5の椎体ならびに椎間    深頭 すべての腰椎の肋骨突起 停止:大腿骨小転子 上図のイラストは腰部を水平面からみた断面