急性心筋梗塞1-03 入院中②(循環器系疾患との交友録)

入院患者にもいろんな人がいるものです。ICUから一般病棟に移ったのですが、最初は大部屋でした。
リハビリ指導できた理学療法士さんに延々と説教している高齢者。結局リハビリせず。テレビをイヤフォンなしで見ている老人。頻繁に喫煙所に行く(夜中も)交通事故で怪我をしたらしい若い人。(当時はまだ喫煙所があったようです。)見舞いに来ているその若者の勤める会社の社長は病室でスマホで保険会社と延々と通話。なかなかハードな状況の相部屋でした。
次の日から個室にかえてもらいました。個室からは県のシンボルである山も見え、快適でした。それでも慣れない入院生活なので、夜は眠れなかったですけどね。

そして個室に移ったその日の夜中に、鼠径部の動脈の圧着部からの出血がありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?