見出し画像

初めてのTableau&すばらしすぎる世のダッシュボード

みなさんBIツールって使ったことありますか?
私は4月、BIツール(Tableau)の社内研修を受けまして、そこで初めてTableauに触れました。
研修ではBIツールの基本的な説明や操作などのオンライン自主学習と、サンプルデータからダッシュボードまで作るワークショップを行いました。
オンライン自主学習期間が1か月間もあったのに、直前1週間で怒涛のオンライン自主学習からのワークショップ当日に挑みました。(何やってるんだろう私)
そして、何とかダッシュボードまで作ることができましたよ…(先生ありがとうございました)

私が作ったダッシュボード

アルコール

はい。シンプル。
こちらはタイトルの通り「一人当たりのアルコール消費量」のダッシュボードです。25カ国のアルコール消費量データを元に作ったものです。
色の明度(濃度)で一人当たりのアルコール消費量が多い→少ないというのを表現しています。

私なりに工夫した点
・ダッシュボードタイトル頭にアイコンをつけて何の情報なのか一目でわかるように
・全体的に余白をとって見やすく
・配色をシンプルに&お酒をイメージできる色合いに
・デフォルトMAPだと国名が表示されて邪魔なので、シンプルなMAPに変更
・元データは英語だったので国名を日本語に(日本語データを組み合わせ)
・余計な情報は省く(テキスト情報やツールヒント)

やってみての感想ですが、グラフ&ダッシュボード共にデザイン力が試されますね。見やすいグラフやタイトルのつけ方など、かなり奥深そうです。
特にテキスト周りは悩みますね。はて、これで合ってるの?私は何を伝えたいの?

透過pngは使えない?
ダッシュボードには「画像」を入れることができます。
アイコン画像を置きたかったので透過pngを使ったら、背景にうすいグレーが入ってしまいました…どうやら完全には対応してないようです。
使うときは透過ではなくダッシュボードの背景色をつけた画像を使った方が良いですね。

うまく余白とれない
ドラッグ&ドロップで作業するため、細かい調整ができない印象でした。「余白」をいれようとすると、他の要素がブルブル動いて(伝わりますか?)位置がうまく定まらない…

世の中にはすごいダッシュボードがある

自分が触った感覚だと「もしかしたらあまり自由度が高くないのかも…?」と勝手に思っていたのですが、Tableau Publicを見て衝撃が走りました。
とにかくすごいダッシュボードがたくさんありました。すばらしすぎるのでいくつかご紹介します。
これはもうインフォグラフィックじゃないか?というものばかりです。

画像1

https://public.tableau.com/ja-jp/gallery/life-and-films-audrey-hepburn?tab=viz-of-the-day&type=viz-of-the-day

画像2

https://public.tableau.com/ja-jp/gallery/uk-exports-after-brexit?tab=viz-of-the-day&type=viz-of-the-day

画像3

https://public.tableau.com/ja-jp/gallery/constellations-born-mythology?tab=featured&type=featured

画像4

https://public.tableau.com/profile/david.pires#!/vizhome/volcanoes_15907677233490/LandofVolcanoes

どうですか…どうやってこれ作っているのかチュートリアル見たいです。(複雑なやつは重たいのが難点ですね。。)

おわりに

初めてBIツールを使ってみましたが、グラフ&ダッシュボード作りは楽しい半面どういうものを作るべきかとても悩みますね。。ダッシュボードの作り方も様々で、正解がないというか奥深いの一言です。
また、海外のダッシュボードは比較的背景がダークな色合いで鮮やかなものが多いですね。好みの違いでしょうか。
画像がうまく使われており「なるほどな~」と感動しつつ、見るのが楽しくなるビジュアルにワクワクしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?