見出し画像

しっとり鶏ハム

皆さんおはようございます。チコ旦です。
ようやく春が近づいてきた感じですね。
今日はロシアのウクライナ侵略から1年。
季節は春っぽいですが、気分はイマイチ晴れません。。。
ウクライナカラーのミモザを探してますが、
ご近所のはまだ咲いていないようです。

さて、先日、チコパン×クゲヌマの常連さんから鶏ガラをいただきました。
何でも五反田の老舗鶏屋さんのものらしいです。
それで、鶏ガラスープを2リットル作りました。
昨日は、〆にそのスープに塩と胡椒だけ足して飲んだら激ウマでした。


完全に焼き鳥屋さんの鶏スープですね。

そして、今晩はこのスープを使ってのまかない。
その前に、仕込みとして作ったのが、、、
鶏ハムです。

これが超しっとりで超簡単。
鶏むね肉はどうしても「パサつく」というイメージですが、
もう本当にしっとり!
オイラが愛用するCurelの化粧水もビックリ!

作り方は鳥羽周作シェフの作り方です。


材料は鶏むね肉とその重量の1%の塩と茹でる水のみ。
1.鶏むね肉の皮を取り(後でパリパリに焼きましょう!)、常温に戻します。
2.そこに、塩を振って馴染ませます。


3.鍋にお湯をたっぷり沸かしてグツグツ沸騰させます。


4.3に鶏をin!


5.10秒待って火を消します。
6.鍋の蓋をして26分待つのみ!松の実ではありません。すみません。



7.完成です!



切って火が取っているか確認します。


万一、赤い部分があったらまた温めたら良いようです。

ということで、今夜のまかないのメインがほとんどが出来ました。
あっ!ちなみに、このゆで汁。。。
もちろん再生しますよ~。
鳥羽シェフはこれでご飯を炊くと最高とのこと。
ということは、明日はカオマンガイか!?
もっとも、まだ鶏茹でるからまたスープが出来て、永遠に鶏スープがなくならない贅沢ループになるかも。。。

ということで、今夜のまかないはInstagram@darai_arm2.5 で!

では、皆さん素敵な一日を!
ウクライナに平和を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?