借金1440万円医師の自己紹介
大学に入学してから、都道府県の医師修学資金制度に応募して1440万円(月20万円を6年間)を借りて大学を卒業した内科専攻医1年目です。
noteではいわゆる「地域枠」の困った点や、実は便利なところ、私が学んだ医学知識のアウトプットなどしようと思っています。
一見不便な「地域枠」ですが、上手く制度を使うと人気研修病院に入りやすかったり、医局人事で遠方の他県病院に派遣されることなく生活できたりと良い面もあります。
自己紹介ですが、X県の高校を卒業し、隣県の大学に一般入試で入学しました。周囲の同級生に比べると決して裕福な家庭ではなく(親は会社員です)、入学後に募集していたX県の医師修学資金制度に応募して、選考を通りました。
卒業後はX県内で最もブランド力があるとされている、全国的に人気な研修病院で初期研修をして、X県内にある母校の関連病院で内科専攻医をしています。
私が負っている修学資金に関する勤務義務は、ざっくりと
・初期研修を含めてX県内で9年間勤務すること
・X県内の中でも、特定の地域/医療機関で通算2年間勤務すること
です。他にも細かい義務がありますが、大きめの病院で内科専攻医をこなせば自ずと達成できる内容です。
私のこの勤務義務のこなし方は別の記事にしたいと思います。
地域枠の学生に合う研修病院マッチングの戦略や、入局先の考え方など、地域枠の人間しか考えたことがないような内容を綴っていきたいと思います。
リクエストなどもお待ちしております。