あとnoteはじめた理由

おはようございます☀昨日はじめてテキスト投稿しました✏️

今回は僕がnoteをはじめてみた理由を。最初に説明しておいた方が思考など軽く理解してもらえたうえで読んでもらえると良いと思ったので。

新潟県上越市出身で2013年から8年間東京の定食屋さんで修行していました。そして今年の3月に地元に帰ってきました。

こっちでも料理経験活かす活動をしています。仕事やInstagramなど。

僕は【定食はカッコいい】
これを軸にしています。修行してきた定食に魅力を感じて定食の価値を上げていきたいです。
地元に帰ってきてもちろん楽しい事も多くあるのですが、やりたい事で生活をしていく難しさも感じています。自分でそのプラットフォームを作ろうとしているのですが中々前に進まず。なので色々な人と会う機会を作り料理投稿など動きを繰り返している状態です。

個人として価値を付け定食文化のカッコよさを広げていきたいです。

あまり器用なタイプではないのですが料理とSNSを使い色々な人と繋がりたいと考えています。まずは、なるべくはやく家庭でできる料理(なるはやレシピ)を形にして次に繋げていきたいと思っています。定食の軸はありつつも、まだブレていて投稿するメニューもジャンルばらばらなのですが。

発信することで自分を磨いて知ってもらえたらと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?