見出し画像

Hawaii Aloha NOW [Fri,07st Jan]

Aloha! DJ CHIKAPINです。
こちら 1月7日 金曜日のホノルルです。

今日のお天気ですが
午後4時半現在、
気温は24度

晴れたり曇ったりのお天気でしたね。

ここのところそうですが、
今朝はとくに、
長袖でないと寒いくらいでした。

それでは
昨日の夕陽に染まるダイヤモンドヘッド
をご覧ください。

今日のホノルル
ところにより晴れ、

西南西の風3〜4mほど。
まだトレードウインドは
戻ってきていません。

この風があまりなく
雨の少ない天候は
週末にかけて続くようです。

最高気温は25 / 21 ℃
最低気温は

ここからは、感染者数の情報です。

本日1/7の
新型コロナウイルス 新規感染者数は
オアフ島で2387人
ハワイ州全体で3586人
前日より1203人減少しました
* 前日4789人

コロナウイルス関連で
亡くなった方は3人報告され
ここまでの合計で
感染者数は134,442人

亡くなった方の総数は
1,101人。

今朝の時点で確認できる
完全ワクチン接種率は、
74.7%
前日から0.1ポイントUP

ブースターショット接種率は
27%
前日から0.4ポイントUPしています。

それでは今日
ピックアップするニュースはこちらです。

コロナ入院急増 実は20%は他の理由!?
マウイ島 完全接種のブースター必須化を延期
ホノルルコーヒー日本撤退ホノルルコーヒー ハワイは?
ビーチ・ウォークのオープンマーケット再開


コロナ入院急増 実は20%は他の理由だった!?

(HawaiiNewsNow)
ハワイ州が集計している、
新型コロナウイルスによる入院患者のうち
そのうちの5分の1以上が、
別の病気や怪我で入院し、
たまたま陽性だっただけであることがわかりました。

今ハワイ州全体で
コロナに感染して入院した患者数は
234人とされていますが、

そのうちの約20%は
病院ではすべての患者に対してコロナの検査を行うため、
そこで陽性だった人も、
ハワイ州の統計にコロナ入院患者として、
カウントされてしまうそうで、
およそ46人は、
コロナの症状が悪化して入院したわけでは
ないということになります。

この数字は、ウイルスが
今いかに蔓延しているかを如実に示していますが、

コロナでの入院患者数は重要な指標であり、
規制の引き金となる可能性があるため、

ハワイ・ヘルスケア協会でぇあ
今後どのように線を引くかの議論が
行われているとのことです。


https://www.hawaiinewsnow.com/2022/01/07/20-covid-patients-hawaii-hospitals-are-getting-care-other-reasons/

マウイ島 完全接種のブースター必須化を延期

(KHON2) -
マウイ島市長マイケル・ビクトリーノ氏は、
明日8日から施行予定だった、
新型コロナウイルスワクチンの完全接種に、
ブースターショットを必須とする
新しい規則の実施を、
1月24日月曜日まで延期しました。

当局によると、
青少年を含むブースター接種の対象者全員に
十分な時間を与えるため
施行が延期したとのことです。

マウイ郡長は、
「ほとんどの医療機関でブ
ースターショットの需要が顕著に増加している」ことを
good newsであると語っています。

1月24日からマウイ島郡は、
州内で初めて、
完全ワクチン接種とみなすために
ブースターを義務付けることになります。

https://www.khon2.com/coronavirus/maui-mayor-postpones-covid-booster-shot-requirement-to-be-considered-fully-vaccinated/


ホノルルコーヒー日本撤退 ハワイは…

j-castニュースによりますと、
 「コナコーヒー」や「パンケーキ」などで知られる
ハワイ発のカフェチェーン
「ホノルルコーヒーカンパニー」の
日本全店舗が1月6日で閉店したそうです。

 ホノルルコーヒーはオアフ島で1992年に誕生。
ハワイ島コナに自社のコナ・コーヒー農場を所有し、
収穫した最高品質の豆を使った、
コーヒーを提供しています。

日本ではフジオフードシステムが
フランチャイズで、
12年4月に東京・お台場に1号店を出店し
一時は日本に22店舗を展開。
「パンケーキ」などのハワイアンフードも
人気だったそうです。

 運営会社は撤退理由について
「新型コロナウィルスの感染拡大」
「フランチャイズ契約の満了」と
説明しています。

悲しみの声がネット上でみられましたが、
ホノルルコーヒーカンパニー、
ハワイの店舗はというと…
フランチャイズだったおで
まったく影響ありません!

またハワイに来て
同じ味を堪能してください。

ただパンケーキは日本の
オリジナルだったんじゃないかな?
こちらの店舗では
ないかもしれません。

ビーチ・ウォークのオープンマーケット再開

ショップやレストランが集う
ワイキキの人気複合施設、
ワイキキ・ビーチ・ウォークが主催する
月曜日開催のオープンマーケットが、
今年から再開されました。

マーケットでは、
ハワイの工芸品、手作りソープ、
ミニサーフボードなどのクラフト品のほか、
フルーツやスムージーなどが販売され、
ワイキキの夕方の楽しいアクティビティとなっています。

ワイキキ・ビーチ・ウォークのオープンマーケット
毎週月曜日午後4時から8時まで開催です。

再開嬉しいですね!

またそのほか、ワイキキ・ビーチ・ウォークでは、
毎週火曜日の夕方は、
ハワイアンのライブエンターテイメント
毎週日曜日の朝午前9時からは、
無料でフラレッスンなど、
その他にもイベントは
2022年も盛りだくさんとなっています。

くわしくはワイキキ・ビーチ・ウォークの
websiteをご覧ください。

https://www.allhawaii.jp/article/4963/

詳しい情報は
www.sonyopeninhawaii.com
をご覧下さい。

以上ハワイの最新のニュースをお届けしました!

今日お届けした情報は
noteでもシェアしてます。
併せてご覧ください。

最後に現在のハワイの渡航情報です。

最新の入国情報や
ハワイの公式の情報は
ハワイ州観光局の
ウェブサイトをご覧ください。

1/6の動画へのコメント、
ありがとうございました!

Posh SPICE
17 時間前

オープニングリニューアルですね。素敵です。
サムネイル?表紙?チカピンさん 浅野温子似。

感染者日本も増えてるよーのコメント、

Teruyoshi Morinaga
日本の感染者は6千人を超えました。

りょうさん
オミクロンの感染力は日本も物凄い勢いで広まっております。
注意して生活して行きましょう
だただ沈静化するのを念じています。

雅彦 中村
コロナ、ハワイも増えましたが日本も増えて来ました。
注意しかないですね!チカピンさんも気を付けてくださいね!

Jouta
東京の新規感染者約700人になりました。
ハワイの公園の時間帯予約制、有料化及び値上げ、
テーザーガン、教員の病欠、等殆どがコロナ禍の影響でしょうか。

>テーザーガンの合法化は関係ないかもです!

昨日の東京の雪は今日晴れたのでほぼ溶けました 
ハワイはインフルエンザ流行は大丈夫ですか。

>インフル逆にあんまり流行ってないですね、そういえば!

東京はかなり寒くなってきたのでインフルエンザも心配です。
来年の正月にはハワイに行けることを切に祈っています。

Maile Lomilomi
14 時間前

うへっ、色んなとこで予約制度導入
️カマアイナなんとか免除して欲しいわぁ。わたしのラン友はダイヤモンドヘッド走ってるのよね。
困るだろうなぁ


凌時徳
感染者数に負けず、対策を施行していくのはアメリカのスピリットでしょうか。
オミクロンに移行してブースター摂取と言う出口を見つけようとも思えますが、
2月には流れが見えてくるかも。
チカピン家も三人でしっかり進んでくださいね。

>ホノルルコーヒー撤退のニュースには

久美 西

チカピンさんアロハ

です。
地元にホノルルコーヒーが有ったのですが1月6日で閉店…

地元だけだと思ったら日本撤退らしいです。とても悲しい

です。ハワイに行けないのにホノルルコーヒーまで無くなるとは…


将一 中川
HAWAIIの人気のコナコーヒー

️が日本🇯🇵撤退されるなんて本当ですか?
ALOHA、あとパールハーバーのボートで、
見学が復活 超懐かしいですね、
2016年と2018年の時に行きました

みなさまコメントありがとうございました!


以上ホノルル、
ワイキキよりDJ Chikapinが
お届けしました
よかったらチャンネル登録お願いします。
See you tomorrow!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?