見出し画像

課題にチャレンジ~シン・コンセプトができたよ!~

自問自答ガールズ中高年班ちかPです。
新年や誕生日をまたずにチャレンジしました。
あきやさんの幻冬舎大学での課題、コンセプトの見直し!! 

早速行きましょう。自問自答ファッション講座を受講したのは2021年2月。コンセプトはこちらです。

「ちか城で自由に楽しく暮らす、誉め上手なQueen」

これってわたしだなぁと思う。今も全く違和感がありません。
一方、受講からまもなく2年、あの時から取り巻く環境やわたし自身すごく変わっているし、やりたいことなんかも思い描いたりしている。

先日、Keepメモを何気なく見返したら、自分のパーパスが書いてありました。仕事で考えたとき、もし自分なら…と作ったみたい。

「年を重ねてもおしゃれを楽しみ、コギレイでいて、若い人には未来を、同年代の人には今を、明るく思ってもらう」

これがわたしのパーパス。存在意義であり、ありたい姿です。

おしゃれを楽しんで、コギレイでいること。
けっこうな年なのに、あの人なんか楽しそうだな、と思ってもらうこと。
それからもうひとつ。たくさんのガールズのtweetやnoteを拝見しながら、それぞれ個性があって、自問自答頑張ってて、本当にステキだなぁといつも思っています。そんな方たちをそっと応援したい。みんながご自分のこと大好き!になりますように。
それがわたしの願い事。

ふむふむ。方向性が固まってきたね。
ちょっとアップデートしてみようかな。

シン・コンセプト

「✨その姿勢で誰かの今と未来を明るくさせる、いつも自由で楽しげなQueen✨」

うんうん、いいコンセプトだと思う!!

余談です。
あきやさんのnoteに衝撃を受けました。

わたしはわたしでありたくて、他の何にもなりたくないと思っていました。
一方で、違う誰かにはなりたくないけど、こんな人になりたいと心のどこかで思っていた。それがはっきりわかったのです。
抜粋させていただきます。

「ほとんどが歳上のミセスたちなのですが、好きな服を思いっっっっきり着ているエネルギーが満ち溢れているお姉さま」

わたしはすでに「歳上のミセス」です。
そんなわたしが、おしゃれを楽しみ、コギレイでいること。それって具体的には??
その答えがもう、これ。これしかない。
これだわー!!!!!
もっともっと、好きな服を着よう。派手だっていい。着たい服を着るんだ。
それでこそ、自由で楽しげなQueen!!!

シン・コンセプト誕生から、またまたまさかのオチー!!



いつもありがとうございます😊とてもうれしく、励みになっています✨✨