見出し画像

人生は自分のもの~「一年3セットの服で生きる」ための土台の作り方~

動画はあさって月曜日まで!

あきやさんの講演『【幻冬舎大学】「一年3セットの服で生きる」ための土台の作り方』に参加しました。
とっても楽しく有意義な時間でしたので、後れ馳せながら感じたことを書いておきます!
まずはメモから抜粋していきましょう。

三種の神器

靴👠
バッグ👜
アクセサリー✨💍✨
服じゃない!!

①靴
・自己評価
・靴を大事にする=自分を大事にしてる
・(高い靴を大事にはけば)実質無料、カロリーゼロ

②バッグ
・自己紹介
仲間が集まってくる
・好きな色を持ってみる
・バッグに合う服を買う、選ぶ

③アクセサリー
・アイデンティティ
・アクセサリーに合わせて洋服を選ぶ
・自分を表せるラッキーポイント
・買い足すときは空いてるところ(全部)に

コメ兵

三種の神器(自己評価、自己紹介、アイデンティティ)の重要性を改めて認識したところで、
アイデンティティを表すアクセサリーが目下の悩み。
いっぱい空いてるから悩んじゃうけど、目につきやすいところからがいいかな。ピアスかイヤカフ、またはネックレス?!(楽しい)

あなたのために書きました


あきやさんご自身が、自問自答ファッションのお手本なのですよね。自分を受け入れ、自分らしさを表現すること。自分の足で人生を歩むこと。みんな違ってみんないい。実践してこられたご自身の体験を、惜しみなく伝えてくださることに感謝しかない。
「あなたのために書きました」
同じように悩んでるかもしれない誰かへ。
その背中を押すに違いないこの言葉が、本当に印象的でした。


帰宅後
わたし「あきやさんがコメ兵にって」
オット「よし、キレイにして持ってく!」
捨てずに取っておいた財布やバッグを持っていったら(オットが)
ちょっとしたおこづかいになったー🙌

いつもありがとうございます😊とてもうれしく、励みになっています✨✨