見出し画像

中国宮廷建築物と道の駅 泗水・・・

 熊本市内中心部から国道3号線を北上し、飛田バイパスへ右折。熊本県警北合志警察署を右手に、国道387号線を菊池方面へ向かうと、30分ほどで道の駅 泗水(しすい)に到着する。

 そもそも、菊池市泗水町(菊池郡 旧泗水町→菊池市泗水町)の町名は、中国東省泗水県(孔子誕生の地)に由来しており、同町のシンボルである孔子公園には、中国の伝統的文化建築(宮廷建築)が再現されており、中国四千年の歴史を彷彿させる異次元空間となっている。

 駐車場は思いの外広く、毎日のように自家用車から大型トラックまで、ひっきりになしに出入りがある。来園客は、ほとんどが休憩か特産物センター養生市場(レストラン有り)でショッピング。また、この道の駅 泗水のトイレ施設が美しく充実しているので、多くの人々が利用しているようだ。

 また、同園の特徴は、年間を通じて、あちらこちらの花壇に季節の花々が咲き誇っている。お散歩カメラを趣味とする方には、ちょっと気になる処であろうかと。

道の駅 泗水
特産物センター養生市場(左)と駐車場

<道の駅 泗水 特産物センター養生市場>

〒861-1212 熊本県菊池市泗水町豊水3393
営業時間 9:00〜18:00(定休日 12/31〜1/3)
TEL 0968-38-6100
FAX 0968-38-6110

サポート、心より感謝申し上げます。これからも精進しますので、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。