見出し画像

ChatGPTと鏡の特性・・・

 いつも生成AIを利用する時に、鏡をマテリアルの一つと含めた場合、生成AIへ「鏡の特性」をしっかりと学習させても、正確にシミュレートできないで、とんでもない画像を生成してしまうことがある。

 そこにはプロンプト自体にも問題があるかも知れないが、どうしても、鏡の前に立つ動物と鏡に映る動物の距離や高さ、遠近感などが全く計測されず、安直に画像生成することもしばしば。

 今回の「鏡の特性」をテーマとした実験で、まあまあ使用できるのは、トップ画面の「猫と鏡」くらいであろうかと。

▼鏡の特性

反射:
鏡は光を反射する性質を持っています。光が鏡の表面に当たると、その表面から反射されます。反射は入射角と反射角が等しいという法則に従います(入射角と反射角は、光線が鏡の表面に対してどのような角度で当たっているか、また反射される光線がどのような角度で鏡から出ているかを示します)。

平面鏡と曲面鏡:
鏡は平面鏡と曲面鏡の2種類に分類されます。平面鏡は表面が平らな鏡であり、反射された光は等しい角度で反射されます。曲面鏡には凸面鏡と凹面鏡の2種類があり、曲面が凸(外側に膨らんでいる)または凹(内側にくぼんでいる)しています。凸面鏡は焦点を持ち、反射された光は焦点に集まります。凹面鏡は反射された光が分散されるため、焦点が存在しません。 特定の反射性: 鏡の表面には光を反射しやすくするための特殊なコーティングが施されることがあります。これにより、鏡はより効率的に光を反射し、鮮明な映像を提供します。

色収差:
鏡は通常、全ての波長の光を同じように反射しますが、曲面鏡においては異なる波長の光が異なる位置に焦点を持つ場合があります。これが色収差と呼ばれる現象です。この現象は、光学機器の性能を制限することがあります。 これらの特性は、鏡が光を反射し、映像を生成するために重要です。さまざまな目的に応じて、適切な種類の鏡を選択する必要があります。

いい感じだが、鏡に映る犬が近く大きすぎる
(30点)
よりいい感じだが、前足の広がり具合やソファー位置が異なる

(40点)
鏡が大型液晶テレビに変身している
(10点)
鏡に映る犬の方が大きく、目の高さが異なる。
(20点)
いい距離感だが、鏡に映る犬と実物の犬の向きが並行になっている
(30点)
いい感じだが、実物の犬の位置を鏡に向かって少々左に並行移動すれば最高かと
(40点)

サポート、心より感謝申し上げます。これからも精進しますので、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。