見出し画像

#06【コストコ購入品】 この1年たくさんの思い出をありがとう……もちろん、更新します!!

6月3日、6月最初のコストコへ行ってきました。

「今月は1回しか行けないかな〜」と思い、年に一度のエグゼクティブ会員の費用を更新いたしました。更新費用は、9,900円!!! 高いと思うか、安いと思うか、1年使った感覚としては「維持費」みたいな感じかな(笑)。

なんの違和感もなく9900円を支払えるって、冷静に考えるとおかしいか……

だってこのカードがないとコストコ入れないからね(笑)ということで、更新とともに購入したものがこちら!

💥 ドドドーン 💥

我が家の定番! って感じのラインナップかも。

全16品、購入金額 36,540円でしたぁ〜(^◇^)

<初めて買ったもの>
・[シルコット]ウェットティッシュ(除菌) 1,998円
・[カークランドシグネチャー]浄水フィルター 4,898円
・[ISLAND PRINCESS]チョコモチ 1,598円 ※400円OFFの価格
・[HARDBITE]メイプルベーコン 1,088円
・世界の屋台めし(9食分) 1,698円
・フリルレタス 298円
・三枚肉 1,148円
・チーズフィッシュフライ 1,088円
・[キングスハワイアン]ロールパン(32個) 1,480円
・クロワッサン 1,198円

<リピート品>
・ホンサムウォン 3,398円
・コールドブリューコーヒー 998円
・藤枝冷やしラーメン 497円(賞味期限が近いため大特価!)
・じゃがいも 598円
・[ママー]スパゲッティ(2.5kg) 1,548円
・[かねふく]スティック明太子 1,648円

<更新費用>
・メンバー費 4,840円
・エクゼクティブ費 5,060円

この1年、コストコにどれだけ支えてもらったか……。コストコで買っても商品が冷凍できない! 入れれない! と半キレしたのが約1年前。
コストコのために、冷蔵庫を買いましたね。
千葉や埼玉、神奈川のいろんなコストコにも行ったね。
そしてついに、コストコの近くに引越ししたね。
もうコストコなしでは生きていけないよ、私!! ということで、更新です。これからもよろしくね。

今回購入した中で、びっくりだったのが藤枝冷やしラーメン! 定価は1200円くらいなのよ。賞味期限が残りわずかということで、破格の497円で販売されていました。実はこれ、麺の冷凍も可能なので、せっせと冷凍。いや〜うれしい! 本当これ美味しいからーーー!

デリカにあるチーズフィッシュフライは、タルタルソースがめちゃうまでした。ってか使いきれない量が入っています(笑)我が家では、当日食べる分だけ残して、あとは容器に入れて冷蔵庫保存しております。フライも冷凍できるから、今度チーズと一緒にパンに挟んでたーべよっ♪ そんなに脂っこくなく、お魚もさっぱり食べれてよかったよ! タルタルだけじゃなく、醤油つけてもおいしかったです。

そしてハワイのチョコモチロールパン! どちらもうめすぎるぅ〜〜〜!! チョコモチは、お餅じゃなくて、チョコレートがコーティングされた煎餅なの〜。小ぶりで、気がついたら20個くらい食べちゃう危険お菓子……。本当美味しい。
ロールパンは、ディナーロールをもっとふわっふわにして、甘くした感じ。ちぎりパンなんだけど、個人的には買ってきたその日のうちに冷凍するのをお勧めします! 3日目、常温に出しておいたら「え、ふわふわ感がない!」ってかなりショックだったので、買ってきたその日のうちに食べるか冷凍しちゃいましょう。本当おいしいからーー! もっと知ってほしい。

あとはご存知、ホンサムウォンね。

ほぼ、私の血液です。今回ザクロ入りにしようか悩んだのですが、もう少し暑くなってからにしようかな! ザクロ入りは肌がつやっつやになる&さっぱりな飲み心地なので、夏に飲みたい味なのよね。肌荒れとかホルモンバランスの症状に悩む人ならちょい高いけど、ザクロをおすすめ。
毎日の健康を保ちたいなら、いつものホンサムで問題ないです。

我が家ではそろそろソーダストリームさんが活躍する季節。次回、コストコに行ったら100%レモン果汁をゲットする予定です。

これからまた1年、よりパワーアップして貢いで参りますので!
コストコさん引き続きよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?